2007年3月9日

反抗期

Filed under: わからなカン — スキップ江原 @ 11:24 PM

人間誰しも手に負えなくて困った時期、そう、反抗期というものが来るのです。

平均して5、6年の第1反抗期と中学生の第2反抗期。

反抗の度合いは様々で、言葉での抵抗・部屋に閉じこもる(篭る)・暴力など。

でも、これが無いと人間は成長しません。

いつか両親に勝てるんじゃないか? 

ひとりで生きていけるんじゃないか?

両親の言葉は聞きたくない。

友達と遊んでいたほうがすっきりする。

思春期になるにつれて子どもと大人の間に立たされ、甘えたい反面、背伸びも反面の状況で、みんな自分を探しているのです。

おうちの方にしてみると、なかなか大変な時期ではありますが、その本人も困らせた経験があるがゆえに、親と子が向き合える真剣勝負の時期に決して逃げずに立ち向かってください。



2007年3月8日

1年の成長

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 9:19 PM

泣いてばかりの年少さんが、みんなとやりとり遊びが出来るようになり、

騒いでばかりいた年中さんが、ルール把握が出来るようになり、

最上級生になった年長さんが、もうすぐ卒園。

逆上がりが出来なかった小学1年生も連続3回も出来るようになり、

縄跳び100回が跳べなかった小学2年生が500回も跳べるようになり、

溺れそうな泳ぎ方だった小学3年生も力が入らずに泳げるようになった。

自信に満ちた顔。怖くて流した涙。レッスンにもならずに葛藤した1時間・・・。

人それぞれ成長の速さはあれど、確実にたくましく感じる1年であった。

成長していないのは、以外にも自分だったりして・・・。



2007年3月7日

子どもの目線

Filed under: わからなカン — スキップ江原 @ 11:33 PM

子どもの目線に下りてみましょう。

大人では見えていないのもが見えるかもしれません。

子どもの目の動きに合わせてみましょう。

大人とは見ているものが違うかもしれません。

時には大人と同じ目線やそれ以上の目線を体験させてやりましょう。

怖がったり、せがんだり、緊張したり、ぼーっと眺めたり、とそれぞれ反応が確かめれます。

目の前にあるのに見えていない。 明らかに映っているのに興味がない。 意外なものに興味を示す。 

子ども達には初めての映像を毎日たくさん認識して・記憶して遊びにつなげていきます。

暖かい日が続きます。

子どもの目線まで下りてもう一度、わらべ心に戻ってみては。

普段見逃していたものが見えてきますよ。



2007年3月6日

啓蟄

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:51 PM

今日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)。

冬ごもりの虫たちが地中からはい出るころ。

「でも今年はなんだかおかしいぞ。2日前までポッカポカの天気だったと思えば、昨日は大雨と暴風。今日は一転して雪がチラチラ。」

「いつになったら穴から出ようか?」

「そうだね。ぜんぜん寝てないから体がおかしいね・・・。」

なんて虫の会話が聞こえてきそうで、今年は冬眠が必要な生き物たちもさぞ困った事でしょう。

来年は冬らしい冬が来てほしいものです。



2007年3月5日

リバウンド制空圏

Filed under: 「スラムダンク」から学ぶ — スキップ江原 @ 9:42 PM

「スラムダンク」29巻。

花道のリバウンドの凄さを見せ付けられた河田(兄)は、花道とマッチアップする。

リバウンド(シュートしたボールが外れた場合に落ちてくるボールを捕る事)に徹する事で安西監督から評価を得た花道は、スクリーンアウト(敵の前に出てボールの捕りやすい場所を確保する事)やより高いジャンプでことごとくリバウンドを捕り、点に結び付けるが、河田がマッチアップしたことで仕事がさせてもらえなくなる。

冷静な河田は、パワーとスピードのある花道に対して制空権を保ったうえで、花道を跳ばさない。そうすればボールが地面に落ちてからでも捕れる。

ゴールしたはまさに戦場。リバウンドボールを捕るか捕れないかではチームの雰囲気すら変わってくる。

高さ・力だけではなく、経験と相手の特徴を捉え弱いところを攻めていく判断もバスケットには必要。

(花道イライラ・・・。)



2007年3月4日

足が・・・。

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 10:40 PM

靴を履く時にどうして足の甲が痛いのかな? と思い、靴下を脱いでみたところ、

ぬわっ! ぬわんと、左足の甲がパンパンに腫れているではないかっ!

はだか祭りで男衆にもまれた際、しっかり踏まれていたんですね。

2日経って気づく私も鈍感・・・。



2007年3月3日

テレビ取材

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 11:53 PM

本日、テレビ愛知の取材を受けました。

取材1会員様と縄跳び・鉄棒を中心としたレッスンを行ない、最終的に高鉄棒で逆上がりが出来れば・・・。という感じで普段のレッスンを行ないました。

 

 

取材2前回り降り3回を何秒で出来るか。縄跳びを10秒で何回跳べるかなど、時間設定をしたレッスンを多く取り入れ、やる気を引き立たせました。

 

 

取材3さー問題の逆上がり!上手に出来るかな?

エッパラ先生も、カメラマンも、お母さんもドキドキの瞬間!!

この模様は、テレビ愛知 ニュースワイド マイユウ 3月13日放送分での放映予定です。

是非ご覧ください。



2007年3月2日

はだか祭り

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 10:05 PM

今日は休みを頂き、稲沢市・尾張大國霊神社i国府宮はだか祭りに参加してまいりました。

今年は暖かく裸男も多いのなんの。

出陣前藤原先生

毎年参加している藤原先生(現役高校教諭で柔道部監督)と気合い入れまくり!!

(正直。半分護衛隊・・・。)

 

 

 

 

儺追(なおい)布儺追(なおい)布=(難を追い払うとされる布)に、それぞれの願いを書き、笹に結び付けて、各部落の神社から国府宮まで練り歩き奉納をしに行きます。

クライマックスは、3日3晩断食した神男を裸男がさわり、布を納めて終了。

もまれながらも神男に触る事ができました。(体中、擦り傷と打撲だらけ)

明日の仕事はキリリと行けますでしょうか・・・?



2007年3月1日

卒園遠足

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:26 PM

H保育園にて。

今月の体育指導は卒園遠足を兼て、関市・百年公園へ行きました。

遠足天気もよく、絶好の遠足日和。

自然がたくさんある公園内を、年長さん・年中さんと散歩開始!

 

 

トリム広場トリム広場

途中にあるトリム広場は楽しさいっぱい。

バランスの悪い丸太を渡ったり、ネットを登ったりと、プレジャーアリーナで再現したいような固定遊具がいっぱい。

 

 

トリム広場トリム広場

普段の体育指導で園庭内の固定遊具を準備運動として、ふんだんに利用しているだけあって、多少の高いところはみんなヘッチャラ。

こんな姿を見ていると、やっぱり子どもに戻りたいなー。

今日で年長さんとはお別れ。2年間、エッパラ先生の体育指導、お疲れ様でした。

1年生になっったら、さらに頑張って下さいね!



« 前ページへ

HTML convert time: 0.283 sec. Powered by WordPress ME