2014年8月30日

門出に乾杯

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 10:47 AM

5年半もの間、SKIPの戦力として頑張ってくれた吉田佳那子が、9月から養護学校教諭として勤めるため8月末で退職をする。

SKIPの人材育成のコンセプトとしては教育大学・体育大学の学生が、学校の先生になるためのインターン的役割でがあるが故に、ここまで育ったスタッフが巣立っていくことに悲しい思いもあるが、ようやく夢が現実となるこの瞬間は彼女にとっては長くもあり短くもあり内容の濃い月日だったのではないだろうか。

週明けにはスタッフ達も業務を引き継ぎ、よりいっそう会員様に満足いただけるレッスンをすることが彼女にとってのエールと思う。

佳那子先生。今までありがとうございました。そして、これからがあなたのスタートです。頑張れ!



2014年8月26日

思い出の保存法

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 12:55 PM

我が家では結婚以来、出かけた先や家庭内の表情(イヌですが・・・。)をデジタルカメラや携帯電話のカメラ機能で撮影し、データが多くなったら必ずプリントをしてアルバムにまとめている。

写真を撮る。写真を撮られる。これだけの行為だけで夫婦間・家族間・親戚間が必ず近くなる。

カメラを向けられてしかめっ面をする人はまずいない。笑顔の写真を見ると楽しくなる。

アルバムにまとめることで何度も見返すことができ、お茶を飲みながらの会話も弾む。

何よりかけがえのない思い出を鮮かに甦らすことができる。

結婚式の思い出も映像媒体が10年一昔でまず機器が進化して見ることができないと話し合い、ケチケチにケチりながらもビデオよりもアルバムにこだわった。

そろそろ写真屋に現像をしにいくくらい膨大なデータがたまっているだろう。写真屋によっては一定数を超えるとプリント代が半額になるので大変お得。

この夏の思い出を上手に保存してみては。



2014年8月23日

魚の名前

Filed under: ちょっといい話,やらなカン — スキップ江原 @ 9:43 AM

グループレッスンの幼児コースで点呼毎に下記のようなあそびを良くします。

1.同じテーマのものを考えて答えましょう。
2.友達が言ったものを答えてはいけません。
1人ずつ全員が答えることができたらクリア

「動物の名前」 イヌ クマ ネズミ・・・。 次から次へとポンポン出ます。

「魚の名前」  ・・・。意気消沈。

お母さんたちが見ている前で1週間の猶予を与え一緒に魚屋さんに行こうね。とお伝えしました。

身近のようで身近ではない、興味があるようでそうではない、 「魚」「花」などをお買い物に出かけ際にお子さんに語りかけたり、料理されたおかずを食べながら解説したりと、身近なものに興味を持たせるだけで単語の語数は増えていきます。

子ども達は覚えたえた単語や言葉を使ってみたいものです。その時の他人の反応や言動を見聞きして学習をします。

「よく知っているー」 と頭をなでて褒められれば更に他の人にも褒められようとするでしょうし、「そんな言葉を言ってはいけません」と叱られれば次からは言葉を選ぶでしょう。

言葉はあそびです。まずは言葉に興味を持たせ、物の名前を覚えるためにもお買い物を有効利用しましょう。

皆さんは物の名前をどれだけ言え、当てることができますか?



2014年8月21日

サマーキャンプ2泊のページが出来あがりました。

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 7:58 AM

大変お待たせいたしました。今年の夏に行われたサマーキャンプ2泊のページが出来ました。

台風の到来で天気が少々心配ではありましたが、プログラムを変更することなく3日間を過ごせたようです。天気が曇天続きで真っ黒に日焼け!とまではいかなかったようです。

1泊のお友達とはちょっと違い、自信に満ちたお兄ちゃんお姉ちゃんの顔が凛々しく感じます。

詳しくはこちらをクリック ⇒http://www.sf-skip.com/result/140803.htm



2014年8月20日

世代の移り代わり

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 8:59 AM

私は今年で43歳。気がついたらいいおっちゃんである。

契約先の代表や園長先生、フェイスブックなどのネットワークでお友達となった個人事業主の代表や社長・バッチをつけた人など、私の周りには既に私よりも年下の方々が第一線で立派な仕事をしておられる。

当然、我がスキップのスタッフも各々に責任を持ってレッスンに従事している。

年上の者は自分の言い分も伝えつつ、若い者の意見を聞くことのできる環境を作ってあげ、仕事でもあそびでも、半分は感謝の気持ちを伝えるくらいの気持ちがいいのではないかと感じる。

いつもでも若くはないのだから。



2014年8月16日

黙祷

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 9:24 AM

69年前の8月15日に第二次世界大戦=太平洋戦争・大東亜戦争)が終戦をしました。戦時中のご苦労もさることながら日本再建・復興・戦争責任と兵士の療養に対する更なるご苦労がその時にあったことでしょう。

69年ともなると、出兵なされたり非難なされたりと実際に戦争を経験された方の数も少なくなっているのは確かで、実体験を直接聞くことは今後確実になくなるのでしょうが、敗戦国として、唯一の被爆国として、風化してはならない出来事です。

先代のご苦労があって私達が今の日本を豊かで健康に生きています。

来年も同じ感想の事を書くでしょうが、平和であることに感謝します。



2014年8月14日

サマー1泊のページが出来あがりました。

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 8:22 AM

お盆前にサマーキャンプ1泊のページが出来あがりました。笑顔・泣き顔・がんばる顔・おいしい顔がいっぱいあるキャンプでした。

詳しくはこちらをクリック ⇒http://www.sf-skip.com/result/140806.htm

2泊キャンプはお盆明け早々にアップ予定です。ご期待ください。



2014年8月13日

すごい逆転劇でまずは1勝

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:18 AM

全国高等学校野球大会(甲子園)で、岐阜県代表の大垣日大高校が1回8失点をひっくり返し、12対10で1回戦を勝ち抜きました。

甲子園ならではの逆転劇と阪口采配はまるでドラマでした。

社会人野球の西濃運輸に続き日本一を目指して暑い夏を沸かしてほしいと思います。



2014年8月11日

あと20日 もっとあそべ

Filed under: やらなカン — スキップ江原 @ 11:28 AM

8月31日までの休みがある地域では、折り返しの中間地点。

まだ20日。あと20日。あっという間に20日。

宿題の事を気にするのも当然ですが、早くやっつけて残りの半分をもっとあそびましょう。(当然ゲーム以外のあそびです。)

あそんだもん勝ち。狂ったもん勝ち。

大人達も真剣にあそびを提供してあげて下さい。

あと20日ですよ。



2014年8月8日

1泊サマーキャンプから帰ってきました。

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 4:11 PM

今年は浜名湖での湖水浴キャンプを企画し、久しぶりにプログラムヘッドとして1泊キャンプの企画・運営を行いました。

子ども達が2日間過ごした中で、親元を離れてあそびきる楽しさ半面不安そうな顔が低学年のお子さんには感じられましたが、小さい体でよく耐え抜いたと思います。

自分の荷物を片付ける。 食べたいご飯を食べたいだけ盛り付ける。 生のキュウリをかじる。 好きなところに寝る。

簡単そうでさせてもらえなかったり、チャンスがなかったりと規制の中で生活している子ども達にとっては良い経験だったのではないかと思います。その中での集団生活での新たな約束を守ることも
勉強になったのではないでしょうか。

2日間お疲れ様でした。

近日中にホームページでこの模様を更新致します。

サマー1泊おやつ
夕食湖水浴



次ページへ »

HTML convert time: 0.290 sec. Powered by WordPress ME