2019年6月28日

満員御礼のお知らせ

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:54 AM

スキップ サマーキャンプ

お陰様で40人定員を遥かに超えて満員御礼となりました。

多くの方々のお申込み誠にありがとうございました。



2019年6月24日

嬉しい誤算

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 7:49 AM

夏に開催される『スキップ サマーキャンプ』募集から3週間足らずで定員の40人に届く勢いで申込みが殺到し、予備枠での受付けとなり今週中にはキャンセル待ちでの対応となります。

どのタイミングでキャンセル待ち対応となり、申込み打ち止めとなるかは今後の動きで判断させて頂きますが、スタッフの人員補充やキャンプ施設の収容キャパなども考えると、線引きが難しいところです。

1人でも多くの子ども達に夏の思い出を。と思う反面、安全確保を第一に考えなければならないので無理はできません。

昨年も大勢の申込みがありましたが、逆進行の台風12号の影響により中止となり悔し涙を飲みましたので、今年は天候に恵まれる様祈願するのみです。

実施は1ヶ月後。嬉しい誤算により準備にかける時間が十分取れ、当日を迎えることができそうです。

申込みをしてくれた皆さんにとって待ち遠しい企画となるよう努めてまいります。



2019年6月15日

講演会を何度経験しても

Filed under: 保育・指導のツボ — スキップ江原 @ 8:53 PM

大垣市立ゆりかご保育園からの依頼で保育参観内で1時間ほど親御さん向けの講演をさせて頂きました。

1時間。長いようで短い。

昨今の時事を把握して親に対する子ども達への向き合い方をわかりやすく詳しく話そうとするのだが・・・

伝えたいメッセージを準備してあるものの、余分な話が多すぎる。

話の起承転結がバラバラ。

何百回とこのようなチャンスを頂いてもいつも反省の連続。

喋りを仕事としている人達にはまだまだ遠く及ばない。

また次に向けて。



2019年6月12日

やめないんです

Filed under: 保育・指導のツボ — スキップ江原 @ 5:27 PM

グループレッスン(体育教室・プレジャートレーニング クラブ)の 児童コースに言えることなのですが、逆上がりや跳び箱ができる子ども達が多い教室のほとんどが、子ども達がやめないんです。

逆上がりができるようになったら辞め時。開脚跳びで8段が跳べるようになったら目標達成。というイメージが強いのですが、幼児もしくは低学年からできない事に打ち込んできた仲間意識が、できてしまった今になっても途切れることなく続いているようです。

小学校や学年が違えど、週に1回特定の仲間と会える。という楽しみが辞めない理由のとして強いようです。

故に習い事にはゴールはないんでしょうね。



2019年6月5日

ありえないような出会いってあるもんですね

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 5:17 PM

今日、飛騨市へ出張のため高山市内を走っていたら偶然にも弊社のホームページを管理している会社 の車を見つけました。(本人には出逢っていませんが)

いつも名古屋や岐阜で出逢っている方と高山ですれ違うニアミス。お互いが吸着しあっているのかもしれません。

過去には私が同じ業種の会社に勤めていた時に社員旅行で乗車した飛行機に2年連続で教え子と遭遇するという珍事もありました。

街で偶然!という出逢いもあれば、距離が離れた場所でバッタリ!という時もあります。

人との付き合いが多くなれば多くなる程そのような事は偶然ではなく確率が高くなるものです。

ありえないような偶然が何度もあると面白いですね。



2019年6月4日

リョータのこだわり

Filed under: 「スラムダンク」から学ぶ — スキップ江原 @ 8:53 AM

今朝の新聞にBリーグ・千葉ジェッツ所属で昨季シーズンのMVP、富樫勇樹選手が来シーズンの年俸1億越えを発表した。日本のバスケ界もここまで来たかと嬉しく思います。

167㎝ バスケットプレイヤーとしては決してどころか全く恵まれていない体格ですが、ゲームを操る支配力が決勝まで導き評価されたのでしょう。

アニメと融合しては失礼かもしれませんが、愛読書『スラムダンク』の湘北高校ポイントガード 宮城リョータ。

高校生ながらバスケットに対する熱は熱く自分の仕事に徹している。試合でのシュートは1回だけ。ドリブルとパスを巧みに操りチームを鼓舞しゲームを支配する。必要とされる人物に自身で確立していく。自分が1番!と思いきやシュートフェイントなどを ど素人の花道に親切丁寧に教え、できるまで付き合う。

「ドリブルこそチビの生きる道」「湘北の切込隊長」「神奈川No.1ガードをナメんな」「流れは自分たちでもってくるもんだろがよ」

チームのため。でも自分の目標にも揺るぎない。こんな高校生はなかなかいない。いたらかっこいい。

企業でも見習うべき存在の1人だろう。



2019年6月3日

妖怪 ズバズバ女

Filed under: おもしろ妖怪図鑑 — スキップ江原 @ 5:22 AM

お試しレッスンで訪ねてきた母親と娘。

プレジャーアリーナに組まれているサーキットを見るや否や、やりたくてたまらなそうな娘。その横で「あっこれ無理ムリ」と母。

入会説明の時に、縄跳びが苦手というのが主訴だったため縄の縄跳びを勧めたところ、「あっ勿体無いからいいです」と母親。

入会するかも考えます。と言って帰っていきましたが、忘れた頃に「やっぱり入会させたい」と母親。

子どもの前でなんでもズバズバと言うのはやる気を削いでしまいます。『私は出来ないんだ』『私は下手なんだ』『私には勿体無いんだ』と子どもながらに思うでしょうし、欲しい!やりたい!とも言えなくなってしまいます。

そんな勢いで「やりたいの? どうしたいの?」なんて言われたら、返答に困ってしまいます。

本当は母親が思っている以上にできる運動の基礎は備わっているのでしょうが、言葉が萎縮させてしまい、『出来ない』のではなく『やれない』子になってしまっているのでは?  と思いました。

結局、勿体無いのひと言で時間だけを潰してしまい、本当に危機を感じたのか再び訪ねてくる始末。入会後は子どもの姿を見る事なくタブレットに釘付け。そして私に叱られる母親。

こんな妖怪を皆さんの心から退治してください。



2019年6月1日

今時の若者は・・・

Filed under: わからなカン — スキップ江原 @ 7:39 AM

今時の若者は  ってよく言うけど、

今時の若者は世間が言うほどでもなく、頑張っているよ。

じゃなきゃ教育職なんて、根拠のないモンスター達に滅ぼされてしまっている。

いつの時代も若い力は必要なんだよ。

ちょっとの根性が足りないだけ。

そうさせたのは彼らじゃなくそう言っている大人達の世代なのだから仕方ない。

そう言わせないためにも入園前からスマホ見せんなよ。

若者よ。目にものを見せてくれ!

­



HTML convert time: 0.262 sec. Powered by WordPress ME