2012年12月31日

今年4回目の忘年会、そして良いお年を。

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 2:43 PM

昨日は今年4回目の忘年会でした。毎年行われているこの忘年会は私が体育指導者として所属していた前の会社の先輩方ばかりで、現在はそれぞれ、幼稚園の園長先生・副園長先生・高校教師・介護福祉士などの役職につかれているいるので、自然に幼児教育やトップアスリートの話・幼児と運動理論・あそびの話が繰り広げられ、お酒を飲みながらもメモをとることのほうが多く、学びの多い忘年会です。

意識レベルが高い人の集まりだからこそ自分の教養の無さに改めて気付かされますが、逆に次へのステップになる事を毎回感謝しています。

今回もたくさんのテーマを頂き、小出しにブログにつづっていきます。

テーマが変わって、今日は大晦日。今年もいろいろな人と出会う事ができ、いろいろな学びがあり、様々な出来事に対応できました。明日からも意識は変わることなく更に1ミリ1ミリの成長をし続けたいと思います。

来年が皆様にとって活躍の年であります事を心より祈願致します。良いお年をお迎え下さい。



2012年12月30日

事実上の仕事納め

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:53 PM

スキースクール後の大掃除が今年の事実上の仕事納め。スポーツファクトリー スキップは365日休まず営業なのですが、やはり世間は年の瀬。31日から1月3日まではレッスン予約は入りませんでした。

スタッフらとアリーナを掃除し(私が着いた頃にはほとんど終わっていました・・・。)注連飾りを着け、新年を迎える準備をし、1年の感謝をつげ事務所を後にしました。

今年は移転を余儀なくされ今の事務所にお世話になりましたが、こうして1年を締めくくることができました。

スタッフに支えられ、会員様に支えられ、地域の方々に支えられていることに、毎年の事ながら感謝です。

来年はどんな年になるのかが楽しみです。



2012年12月29日

スキップ スキースクール 3日目

Filed under: わらべ心・あそび心。,子ども達との日々 — スキップ江原 @ 11:56 PM

スキースクール最終日。荷重整理如何ではゲレンデに行けない濃密スケジュールの中で、みんな頑張ってくれたので1時間ほどではありますがゲレンデで自由滑降をする事ができました。

FreeTime FreeTime

滑れるようになった子はガンガンバリバリとリフトに乗っていましたが、私がついていけず3日目の滑っている写真は少なくてゴメンなさい。

FreeTime FreeTime FreeTime

スノーボードで参加した2人も左右のターンができるようになりご満悦の笑み。子どもの成長は恐ろしいです。

ホテルけやきのと ホテルけやきのと

お世話になった モアリゾート・ホテルけやきのと ともサヨナラを告げ一路南へ。

小黒川サービスエリア途中のサービスエリアにて南アルプスをバックに記念写真。こんな巨大フレームでの記念写真も良い思い出になります。

スキップスキースクールも無事終了。また来年は大勢の参加者と共に雪山であそびたいです。



2012年12月28日

スキップ スキースクール 2日目

Filed under: わらべ心・あそび心。,子ども達との日々 — スキップ江原 @ 10:26 PM

白馬の朝はうす曇で名古屋や岐阜とは比較にならないほどの寒さでした。さー。今日はスキースクール2日目。このスクールのメインです。

スキーレッスン スキーレッスン

レッスン前は余裕そのもの。ニコニコ笑顔が見られます。

スキーレッスン がんばれがんばれ!

 

 

 

 

スキーレッスン あららー。

 

 

 

 

午前中の階段登りやボーゲンの練習お蔭で、午後からのレッスンでは何とか全員リフトに乗ることが出来ました。また、スノーボードで参加した2人は経験があるとの事でしたので、朝からガンガン滑っていました。

夕食 宿泊先であるモアリゾート・ホテルけやきの樹に戻り、お待ちかねの昼ご飯。ここでしっかり腹ごしらえをして・・・。

ナイターゲレンデへレッツゴー!

 

 

ナイタースキー リフト組とそり組に分かれて私もしっかり遊んじゃいました。

朝から晩までスキー三昧でしたが、やはり子ども達は元気。そして、誰とでも仲良し。午後から雪が降ってきましたがみんな頑張ってあそんでいました。

28日10時20分現在、みんな無事に過ごしています。



2012年12月27日

スキップ スキースクール 1日目

Filed under: わらべ心・あそび心。,子ども達との日々 — スキップ江原 @ 5:31 PM

スキップ スキースクールが今日から始まりました。スキップ創設以来初の宿泊スキースクールということもあり、私もスタッフも興奮状態。参加者は少々少なめですがその分きめの細かい充実したスクールを行っていきます。

南アルプス 今年は雪に恵まれ、山の神様が味方をしたのか今日だけが快晴だそうで、雪山が近づくにつれ車内が大興奮です。

さー、着替えも終わりいざゲレンデへ。 白馬五竜スキー場とおみゲレンデが今回のスクール会場。

 

 

記念撮影 鐘の鳴る丘をバックに記念撮影。今日は板合わせと簡単なレッスンで終了となってしまいましたが、明日は1日中ナイターも滑る予定ですので、楽しみは明日にとっておきます。

17時30分現在、天候は晴れ。子ども達は全員元気です。明日も夕方にアップ致します。



2012年12月25日

記念日を過ごす。

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 1:43 AM

12月23日は私達の入籍記念日で、毎年この日は強制休みを取り2人で出かけることにしています。今年は弾丸ツアーで神戸まで行ってきました。

9月にもこの地を訪れたのですが、どうも気に入ってしまい今年2回目の食い倒れツアーです。

南京町

まずは南京町。中華街もこのシーズンはクリスマスの装飾がなされていました。連休中日で人も多く賑やかな雰囲気の中で飲茶を食べ歩きしました。この雰囲気が食をそそるんですよね。

 

 

 

生田神社お腹が膨れたところで西宮方面に歩くこと30分ほどで生田神社に到着。トップ女優が結婚式を挙げた事でも有名で、一足お先に新年の祈願をしてきました。

 

 

 

絵馬神殿前には私の身長ほどある絵馬が掲げられ、来年の干支である蛇が描かれていました。

 

 

 

 

ディナー 神戸牛

夜はやっぱり神戸牛。ちょっとお洒落にディナーを楽しみました。運転のためお酒が飲めなかったのは残念でしたが、飛び込みでリーズナブルな食事を召し上がれたのはラッキーでした。

楽しくもあり、満足感もあり、疲労感もある記念日でしたが、毎年開催できるように力を合わせて夫婦生活を営んでいきたいと思います。



2012年12月20日

専門家だからこそわからないこともある

Filed under: 保育・指導のツボ — スキップ江原 @ 7:00 PM

今日訪問した保育園で、学齢に合ったあそびは必要なのか?という話になりました。先生方は毎日園児達とふれあい、日々の成長を記録にしています。園生活の中のほとんどが「あそび」に費やされているわけですが、マットや跳び箱などの器具を使うとあそびがわからなくなってしまうそうです。

跳び箱=開脚跳びはどの学齢が適当なのか? 

鉄棒=逆上がり=どの学齢から始めるのか?

答えはいつの時期でもかまいません。要するに発想の転換、固定概念の打破が我々指導者や保育士の先生方に出来るかどうかなのです。

開脚跳びや逆上がりも出来る子は年少3歳児でも出来ますが、出来ない子は小学校に上がっても出来ずに不安を浮かべています。でも、跳び箱を使ったあそびや鉄棒を使ったあそびを考えて挑戦することで、子ども達は興味を持ちはじめます。

要するに、開脚跳びや逆上がりもその器具のあそびの1つに過ぎないのです。決してゴールやノルマではなく、あくまでも目標。とすれば子供達も喜んであそびます。

鉄棒あそび
http://www.sf-skip.com/blog/wp-trackback.php?p=2026
http://www.sf-skip.com/blog/wp-trackback.php?p=1371
http://www.sf-skip.com/blog/?p=680
http://www.sf-skip.com/blog/?p=695
http://www.sf-skip.com/blog/?p=696
http://www.sf-skip.com/blog/?p=754

跳び箱あそび
http://www.sf-skip.com/blog/wp-trackback.php?p=1371
http://www.sf-skip.com/blog/?p=138
http://www.sf-skip.com/blog/?p=592
http://www.sf-skip.com/blog/?p=750

まだまだあそびはたくさんあるのですが以外にもブログにしていませんでした。出来ないことに気がついた時にあそびを掘り下げて出来ることを提供する発想を身につけて下さい。



2012年12月19日

初のカプセルホテル

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 5:21 PM

昨日は以前お世話になった方と事務所近くで食事会。久しぶりに酒を飲みながら幼児教育について知り合いました。気づけば0時近く。話に花が咲くと時間が経つのは早いものです。

中村の事務所から今池まで地下鉄で移動して夜はカプセルホテルのお世話になることに。

私にとっては初体験。5階建てビルにレストランや入浴施設などが合理的に配置され、就寝するまで館内を探検してしまいました。

さー就寝。カプセルホテルは一言で言えばペットのゲージそのもの。四つ這いでしか移動できないほどの高さに十分足が伸ばせる奥行き。2段ベットの様な上下のゲージがずらりと並んでいます。寝るだけの目的であれば十分です。テレビも設置されているのには驚きました。

出張や終電を乗り過ごした人達にしてみれば名古屋の中心街でもあり、ありがたい施設だと思います。平日にもかかわらず利用者が多いのにもビックリしました。

深夜まで飲みあかす事が頻繁あると家庭内に亀裂が生じますが、忘年会シーズンはこのような施設が大盛況となるのでしょうね。



2012年12月16日

どうなる? NIPPON!

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:38 PM

私達の1票が反映され、今も今後も子ども達の代も暮らしやすく納得できる政治であってほしいと思います。

私達はこの国でしか生きられないのだから。



2012年12月14日

上には上がいた!

Filed under: 保育・指導のツボ — スキップ江原 @ 11:53 PM

中川区 富田体育教室の

児童コースは恒例のコマ回しが登場。ただ回すだけではなく、お皿やペットボトルのキャップを床の上においてその中で回す。相当な集中力と自分に折れない忍耐力が必要です。

その脇で見学に来ていた1人のお父さん。幼児コースで先にレッスンを終えた子と共に、お兄ちゃんのレッスンを待っている間、コマを指の上で回したり綱渡りをしたりしていました。

思わず、「お父さん、教えて下さい。」

空中で投げ捨ててはダメ。 すくう様に指を出す。 実演と共にわかりやすい説明をしてくれました。

人は自分ができないことに、時にはイラつき、時には尊敬の眼差しで見ます。

私の目の前に更なる師匠が現れました。まさにスターウォーズのヨーダの様。

必死に練習せねば! 子ども達は常に行っている「成長」を怠っていたことに気付かされました。



次ページへ »

HTML convert time: 0.305 sec. Powered by WordPress ME