2011年7月15日

雑然とした環境

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 11:59 PM

富田体育教室にて。

幼児にしてはあまりにも広い環境。小学校の体育館ではないものの天井は高く、初めて入る子達はみんな場面適応ができず立ちすくんでしまいますが、「楽しい場所」とわかると、走り回ったり飛び跳ねたりして状況を確かめながらあそびに夢中になります。

富田テニスボールが当たり一面にばら撒かれました。転がりながら散っていくさまが見ているだけでも興味をそそります。

ボールを持って投げる子・転がす子・手に持ちきれないほど集める子・・・。ボールにはそんな力があります。

テーマパークなどにあるボールプールはそんな力が凝縮されているので何時間でもあそべるのかもしれませんね。

ごちゃごちゃとして雑然とした環境だと、以外にも一歩が踏み出しやすい場合があります。子ども達の興味は何処にあるかは人それぞれですが、あそびを切り出しやすい環境設定をこれからも考えていきたいと思います。

(片付けが大変なんですけどね・・・。)



2011年7月14日

電力休暇の影響?

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 10:18 PM

今月から自動車関連の工場・物流会社が一斉に消費電力の分散に基づき水・木曜日を休みにしました。それに伴い一部の幼稚園や保育園でも日曜保育をするという話も聞かれます。

喜ぶ人もいれば大変な人もいると思いますが、今年に関してはみんなが一つになってやりぬかなければならないことでしょう。

長良川おらが村 岐阜県美濃市の長良川でも、土曜日にもかかわらずバーベキューを楽しむ人の姿がほとんどなく、逆に木・金曜日に賑わっています。これも今年ならではの光景なんでしょうね。

しかしながら夜通し、キャンプのように盛り上がる一部の人達が木曜日と土曜日に分散されると住民である私も怒ってしまいますので、9時以降はお静かにお願いいたしますね。



2011年7月13日

自分にできないことをするから注目する

Filed under: ちょっといい話,保育・指導のツボ — スキップ江原 @ 10:59 PM

昨日、8月の野外学習の事前ガイダンスのためにみよし市の東海学園大学に非常勤教諭として訪問してきました。

3年生が対象の野外学習は2泊3日の過程で実施の予定で、2班に分かれるため、お盆中は私は1週間某市へ山ごもりとなります。

そんな彼らに事前のアイスブレイキングとして、クラフトバルーンに挑戦してもらいました。

膨らませれない、作れない、割れてしまう。 風船を持った途端挑戦しようとする姿は子どもそのもの。いや、大人でも説明をよそにイメージだけで取り組んでしまうことが多々あり、これは人間の本能なのであろう。

で、私が動物を作ってみたり、ちょっとした演出をしてみると、驚きの連発。

人間は、自分ができない事を他人がする事で、驚いたり凝視したりしてその者(物)の行動の虜になる。だから子ども達は先生やスーパーヒーローに憧れを持つ。

この夏のキャンプではレクリエーションを中心に野外活動・キャンプファイヤーなどを担当させていただき、私なりに学生らになんらかの感動を与えていきたいと考えていますが、その学生らも単位習得の為だけで参加させられているという思いでは、楽しい内容もつまらなくなってしまいますので、十分楽しんでもらいたいと思います。

人の前に立つ立場となった時にこの事に気付くのでしょうが、魅力ある人間として社会で注目されるように残り少ない学生生活の中で、注目される何かを掴み取って欲しいと思います。



2011年7月10日

やりたいことが見えた時

Filed under: プレジャーアリーナ,プレジャートレーニング — スキップ江原 @ 11:59 PM

アリーナ個人レッスンで一輪車を挑戦したいという会員様と、一輪車レッスンを行いました。

一輪車「苦手なものを習得する」というのがほとんどの会員様の主訴であり、時には涙を流しながらも頑張っていることですが、「これがやりたい!」と、ひらめいたり思いついたりする事柄はたとえできなくても辛くないもので、今日の会員様も1時間のレッスンを転びながらも顔は爽やかでした。

発想の転換で、鉄棒の逆上がりが依頼内容だとすれば、あえてそれをしない。他の事をする、それも本人が喜ぶこと、でももう少しでできそうなものや挑戦したいものを時間をかけてガンガンやる。

以外にもそれが主訴に対する近道だったりする場合があります。半分くらいの会員様が実はそうでした。

やりたいものが見つかった時はチャンスです。



2011年7月9日

バク転レッスン

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 10:39 PM

バク転が慣れてきた会員様は更なるバージョンアップに挑戦中ですが、連写で撮影したのでコマ送りでご紹介致します。

バク転せーの

 

 

 

 

バク転着手

 

 

 

 

バク転足がはなれて逆立ち姿ー

 

 

 

 

バク転着地

HipHopダンスの音楽にどのようにあわせるかを検討中です。 おじさんも久々のバク転練習中!



2011年7月8日

あじさいロード

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:42 PM

関市板取を走っていると「あじさいロード」という名称の道が続きます。

あじさい あじさい

あじさい沿道一面に鮮やかな青色のあじさいが咲き誇っています。

自然界でこんな綺麗な青色に染まる光景はあまり見たことがないので、ついつい見とれてしまいます。私以外にも側道に停車して写真を撮っている人がほとんどです。

春にはサクラの淡いピンクが似合うように、梅雨の時期は鮮やかな青が似合うんですね。自然界は見るものを釘付けにする様にうまくできていますね。



2011年7月7日

生憎の七夕

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:07 PM

今日は七夕。私のイメージでは毎年雨のような気がします。

七夕飾りプレジャーアリーナには子ども達の願いがたくさんかかれた七夕飾りが毎年飾られています。

非現実的な願いが多いのですが、これが子ども達の本音であり憧れだと思います。そんな夢に近づく為に子ども達は一生懸命頑張っています。

織姫と彦星の1年に一度の出会いに願い事を書いてお祝いをする。なんともメルヘンチックなお祭りですね。

東海地方は生憎の雨でしたが皆さんの願い事が叶います様に。



2011年7月6日

省エネ対策

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 8:46 PM

今年は震災の影響で省エネ活動が盛んに行われています。かといって全くクーラーをつけないというのはかえって熱中症の原因になるので、過剰な脱クーラーも問題です。

「クールビズ」の言葉が流行になった時に、当時の自民党・環境大臣が、打ち水をして省エネをPRしていましたが、最近では学校校舎の南側にゴーヤの種を植えて成長させるところが多いようです。

ゴーヤこの時期に急激にツルが伸びるらしく、校舎の上までネットをつければ数ヶ月で育つそうです。

ツルのお蔭で直日をさえぎり、室内は涼しさが感じられるそうで、できたゴーヤはお給食。一石二鳥です。

やはり自然界のパワーは偉大です。それに気がつき利用できる人間達もまた偉大です。



2011年7月5日

心をつかむ

Filed under: がらくた工房 すきっぷ,保育・指導のツボ — スキップ江原 @ 11:51 PM

人の前に立つ者として、相手の心をつかむことはとても重要なことです。

例えばお笑い芸人。ネタをいくら時間をかけて考えたとしても相手が笑わなければ自己満足で終わってしまいます。

歴史に残る指導者や学者などは、相手の心をつかむ視線・身振り手振り・話し方・話すスピード・ひきつけ方など、相手の心をつかむ術を意識的・無意識的に身につけているそうです。

マジシャンも、何もないところから花を出すだけで観客を釘付けにするのも手法の1つですね。

体育レッスンスキップの業務として、体育レッスンでは子ども達に興味をそそる器具の配置やルールを設定し、わかりやすい言葉でレッスンを進める。その中で学ぶべきポイントを抑える。

やれ! いけ! 何でできないの? あーあ。 では子どものやる気は削げ落ちてしまいます。

 

快斗がらくた芸人は、子どもも大人も釘付けにする技術も当然ですが、オチやネタ・BGMなどは、公会場所や依頼内容を把握し、お客さんの反応を観察しながら進めています。

私達でもまだまだですが、心をつかむ事が私達の仕事であり、それをどのように伝えていくかが私達の挑戦であり皆様の期待でもあります。

心をつかむことは永遠のテーマですが、それに向けてスキップの若い力が毎日切磋琢磨しています。

成長させてくださり本当にありがとうございます。



2011年7月4日

き、きんにぐづうがー・・・。

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 9:37 PM

バク転レッスンを行っている会員様と一緒にバク転をすることにしました。

今まではアドバイスだけでとどめていたのですが、バク転のポイントをつかんでから私も昔の血が騒ぎ、交互にやることにしました。

飛び出しに時間がかかる。目が回る。体が重い。ふくらはぎがつりそうになる。昔のイメージとは違い確実に体は老化しています。

まゆ先生のように見本を見せれたら素敵なのですが、このカテゴリーに関しては一緒に成長させてもらいます。

それにしても、今日は筋肉痛がひどいです。年を考えねばっ・・・。



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.262 sec. Powered by WordPress ME