2007年8月10日

自分との戦い

Filed under: プレジャートレーニング,子ども達との日々 — スキップ江原 @ 11:32 PM

中川区・冨田教室にて。

舞台の上に設置された脚立の上から跳ぶというあそび。

約束事として、
1 登る時はまず脚立のてっぺんを乗り越えなければならない。
2 好きな高さから跳び降りればOK

ダイビング自分の跳び降りれそうな高さを自分達で考えて、自分の意思で跳ぶ事がレッスンの意図で、1人にかける時間は惜しまない。

時に、みんなが跳んだからと脚立のてっぺんから跳びたいのだが、その勇気がすぐに出ない子もいる。

自分との戦い。誰も急かしてはいけない。

みんなが見ている中で跳ぶ事も素晴らしいが、自分が納得して跳び出してくれた事に拍手!!

 

記念撮影先週の冨田教室で、トライデント スポーツ医療科学専門学校 チャイルドコース2年の体験実数の前期が終わり、最後はみんなで記念撮影。

みんないい顔してるかな?



2007年8月9日

サマーキャンプ写真集

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:56 PM

8月8日・9日の「スキップ・サマーキャンプ」の1コマです。
ウェブサイトでも近日アップ致します。

キャンプキャンプ2

 

 

 

 

キャンプ3キャンプ5

 

 

 

 

キャンプ4キャンプ6

 

 

 

 

キャンプ7記念撮影

参加されたみんな! デジタルアルバムを心待ちにしていて下さい。

 

 

 



2007年8月8日

ボク達、わたし達のサマーキャンプ

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:49 PM

キャンプ初日。

交通渋滞もあり1時間遅れの現地到着でしたが、天気はすこぶる良好で、プログラムの川あそび・キャンプファイヤーを支障なく消化できました。

スタッフが感心したのは、スキップの特徴である個人レッスンという背景から、25人がほとんど初対面にも関わらず、飯盒炊飯の時に皆が協力をして、スムーズに食事の準備が進んだことです。

火を起こす子、慣れない手付きの包丁でタマネギやジャガイモを切る子、お米をとぐ子・・・。

そこでみんなに発展したのは「自己紹介」でした。

お手伝いをしながらお互いを認めあって仲間が増えていく。

食事準備の時間はかなり収穫のある2時間でした。

明日は画像つきでブログが紹介できると思いますので、ご期待下さい。



2007年8月7日

キャンプ前夜

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:57 PM

仙台での日本幼児教育研究会セミナーを終え、滞在時間15時間で名古屋へとんぼ帰り。明日からのキャンプに最終準備。

スタッフらも個々の事情でなかなか調整がつかず、食材の買出しも結局深夜までかかりましたが、なんとか明日を迎える事が出来そうです。

さー。スキップ創設3年目にして初の宿泊イベント。天気だけが良ければすべて上手くいくと信じて今夜はおやすみなさい。



2007年8月6日

せっかくだから楽しまなくちゃ

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:53 AM

キャンプの準備・打ち合わせ・接客・残務処理・・・。 気持ちだけがドタバタとしている中で後はスタッフらに任せて夕方から仙台へ出張に行ってきます。

日本幼児教育研究会の講師の為、前日から仙台入りします。

現地では七夕祭りの真っ最中のようで、せっかくだから祭り見物と牛タンでも食べたいところですが、楽しむことはできるかな・・・?

では行ってきます。 



2007年8月5日

出会う人。去る人。

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 11:58 PM

プレジャーアリーナでのアリーナ会員様が、本日2名入会されました。 ありがとうございます。スタッフ一同、全力でレッスンに努めていきます。

入会されるお子様もおみえになれば、都合によりやむなく退会される方もおみえになられ、本日1名の方が退会されました。

人生、出会う方もいれば去る方も当然います。

一番大事にしたいのは去る方で、追いかけるのではなく、その会員様から学んだ指導スキルを入会された方に伝えていく使命が我々にはあります。

温故知新という言葉は常に生きています。



2007年8月3日

見えないからが故に

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 11:37 PM

電話での問い合わせで「先生方が楽しそうな雰囲気がホームページから伝わってきます。」という話を聞くようになってきました。

生きているホームページ作りを心掛けているために、スタッフ達は常にアンテナを立てて「ふれあい日記」をほぼ毎日更新しています。

インターネットが主流になり、会話ですら省略化されつつある時代だからこそ、普段のレッスンでの笑顔を十分に更新しつつ、入会された会員様にはしっかりお会いして話をさせてもらいます。

きっかけはデジタルでもレッスンはしっかりとアナログです。

ホームページは参考資料の1つでしかありませんが、いつ、誰がアクセスしても毎日新鮮な情報を伝えていくように今後も努めていきますし、実際のレッスンではそれ以上の感動を約束します。

ネットの向こうの方々が見えないからが故にスタッフの笑顔は遠慮することはできません。



2007年8月2日

畑違いの人からの意見

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 5:24 PM

日本幼児教育研究会に1年前から所属し、スキップを立ちあげてからは感謝しきれないほどの修行の場です。

運動あそび・リズムあそび・鼓隊・折り紙・グランドアーツ・パネルシアター・ダンス・・・。その分野で活躍されている素晴らしい先生方が会場に集結し、見て、見られて、話を聞くことができます。

参加されている各会場の幼稚園・保育園の先生方からも質問を受け、子どもにやりやすく、わかりやすいゲームや運動会種目などを説明することで、自分自身も勉強になります。

同じ分野の(私の場合は運動・ゲーム)先生方の集まりですと、同じ発想や着眼点でしか物を見ることができませんが、違う分野の先生から批判を受けることは、ひょっとしたら子ども達もこのように思っているのではないか??と考えさせられるので、意見の一つ一つが財産になります。

今年は5会場。金沢と大阪を消化し、名古屋大会は準備のみ。残すは東北・仙台。

暑さには負けてはいられません。



« 前ページへ

HTML convert time: 0.286 sec. Powered by WordPress ME