2009年10月19日

へそテーブル

Filed under: プレジャーアリーナ,プレジャートレーニング — スキップ江原 @ 11:59 PM

プレジャートレーニングクラブ 幼児コースにて。

ブリッジケーキを乗せたお皿をへその上に置いて準備完了。

よーい ドン!

 

 

ブリッジテーブルへそテーブルの出来あがり。

ご賞味あれ。

「はやくたべてー。」



2009年10月16日

ちっちゃい秋

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 11:50 PM

スキップ名古屋本部のある地域密着型ビジネス支援施設内の中庭には東屋があり、当時小学生がここでランチをしたり自由研究をしたり絵を描いたりしただろう雰囲気が今も残っています。

廃校になって以来手を加えることもほとんどなくなり、所々に老朽化も目立ちますが、入居団体の力で掃除や活用を個々に行っています。

そんな中庭にも秋の匂いや彩りが人を和ませてくれます。

クロガネモチクロガネモチ。

赤い実を活き活きと実らせています。種の保存のために真っ赤に身を染めて、鳥達が突きに来るのを待っているのでしょう。

 

 

キンモクセイキンモクセイ。

アリーナ内まで良い匂いが漂ってきます。本当に良い匂いです。

 

 

キウイフルーツキウイ。

東屋にツルを巻きつけ実をつけています。食べられるまでにはもう少しでしょうか。

 

 

ミカンミカン。

色はまだ青いですが、味は程よい酸味で美味しいです。

本陣にも、ちっちゃい秋が今年もやってきました。



2009年10月14日

本陣クリーン大作戦

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 11:41 PM

本陣文化祭1ヶ月前となり、案内広告の印刷や催しの準備などで本陣長屋は徐々にではありますがお祭りムードになってきました。そんな中、何故か私が発起人となり「本陣クリーン大作戦」を行いました。

本陣クリーン大作戦 005COMBi本陣の入居団体が任意で駐車場や中庭の落ち葉拾いや雑草の除去を午前と午後に分かれて手分けをして緑化に努めました。

スキップからはまゆ先生かつき先生が応援に駆けつけてくれました。しかし、良く見ると・・・。

 

本陣クリーン大作戦 002ブタさん。

 

 

 

本陣クリーン大作戦 006キティーちゃん。

今回のスキップのテーマは「かぶりもの」。

N棟に入居している「NGOアース」さんにあやかり被っては見たものの、暑いはわずらわしいで、逆に効率が悪かったかも。

本陣クリーン大作戦 0091時間半の作業でしたが何とか綺麗になってホッと一安心。

中庭の脇に残っているミカンを食べて少し休憩。同じ施設にいながらなかなかゆっくりとお話もできないので、掃除を媒体としてコミュニケーションもはかれ、楽しいひと時でした。

クリーン大作戦に参加していただいた方、大変お疲れ様でした。

おや?こんなところにもう一匹ブタさんが?

本陣クリーン大作戦 018イケ先生でした・・・。



2009年10月8日

台風一過

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 11:17 PM

前日から心配だった台風も生憎名古屋市内は被害が少なくてすみ、朝の出勤には西から青空も覗いていました。

本陣小学校本陣小学校も倒木やガラスの破損などの被害もなく、昼には綺麗な私空になりました。

しかしながら、校舎内、特にN棟は10箇所も水漏れが見つかったそうで、原因を調査中との事です。スキップ プレジャーアリーナ前の廊下も2箇所水漏れを発見。S棟も台風の余波がっ。

東北や北海道にお住まいの方はこれからが大変だと思われますが、十分にお気をつけ下さい。



2009年9月26日

スキルアップセミナー

Filed under: プレジャーアリーナ,プレジャートレーニング — スキップ江原 @ 4:01 PM

毎月末金曜日のレッスン後にスキッププレジャーアリーナでは、スタッフ達が集合して月に一度の勉強会「スキルアップ(スキップ)セミナー」を行なっています。

先月の導入あそびに続き、手あそび指あそびをテーマに1時間ほどの1人指ネタを発表しました。

学生インストラクターは実習や授業でやっているだけあってやはり新鮮です。逆に勉強になります。

単純な手あそびでも頭をひねりながら、最終的には玉砕です。

個人レッスンでレッスン前に手あそびや歌あそびをし始めた先生達がいたら、「この前のセミナーで覚えたんでしょ!?と耳元で囁いてみて下さい。 苦笑したらその質問は正解です。



2009年9月19日

えっぱら昆虫博士

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 11:59 PM

久しぶりのプレジャーアリーナ昆虫探検。

アリーナ内に見たことのない虫が舞い込んできました。体は流線型。鶯色の背中に海老のような赤色いシッポ。目がかわいい。飛び方は重々しいもののホバリングができる。

捕まえてみるとリンプンの中に硬い鎧で囲まれて、流線型の体を活かし脱出が上手。

チョウのような、カナブンのような、ハチのような。

スカシバ私の昆虫図鑑にも載っていなかったので、早速携帯電話で撮影をし、私の幼児体育の大先輩でもあり虫博士でもある、通称「たけチャンマン」に連絡をすることに。

すると5分後に返事が。

「スカシバ」という虫でした。

スカシバ(透かし羽)。ガの一種でハチのようにホバリングをしながらチョウのようにストローを出して花の蜜を吸うそうです。

捕まえてからで何ですが、ガを一生懸命触っていたんですね・・・。



2009年9月16日

アリーナレッスンが満員寸前

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 7:36 PM

今週末から始まるシルバーウィーク中のアリーナ個人レッスンの予約が曜日によっては予約をお断りする状態です。

中日の21(月)22(火)は若干の空きもありますが、午前は予約がいっぱいになりました。

お試しレッスンの方も3件頂いております。

出張レッスン(体育家庭教師)も土日は常にいっぱいの状況が続いています。

このようなご時世で依頼を頂くのは本当に嬉しいことですが、極力希望日時で対応できるよう、無理であってもお待たせしないようにスタッフの調整を致します。

新規でお試しレッスンを希望の方は1ヶ月先を見越しての依頼をお勧めしますが、運動会に向けての事前レッスンは体育家庭教師・アリーナレッスンとも中日での対応となってしまうことをご承知下さい。



2009年9月13日

本陣小学校にも秋の気配

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 11:59 PM

金曜日の体育クラブ 1・2年コースの子ども達が、レッスン後に裏庭でどんぐりを集めてくれました。

BBQ 033まだ色は青いですが、確実に私の訪れを感じます。

裏庭にはミカン・キウイなどの果実も実り、身近なところにも自然を十分感じることができます。しかしながらこの時期になると蚊の大群が中庭を襲い、子ども達はポリポリかきながらも探検をしています。

是非、旧本陣小学校にあそびにいらしてください。



2009年9月11日

久しぶりの訪問者

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 11:59 PM

昨年度までスキップのスタッフとして一緒に頑張ってくれた「のぞみ先生」が久しぶりにアリーナにあそびに来てくれました。

インストラクター中はダンスクラブを中心に個人レッスンを3年間活動をし、今春より晴れて小学校教諭として1年生の担任をしています。

スキップインストラクターとしての子ども達とのレッスンや教育実習での経験とは違い、現場ではやはり様々なことが起こる中、毎日が勉強になっているようです。

そんなのぞみ先生が久しぶりに日記を書いてくれました。本来は「ふれあい日記」に掲載するのですが、OGということでこちらでの特別掲載です。

のぞみ先生の過去の日記は、ふれあい日記バックナンバーよりお楽しみ下さい。

お久しぶりの「のんちゃん」こと、のぞみ先生です!!誰?と思っている方が多いかもしれませんが…先月までダンスクラブを担当していました。

久しぶりにダンスクラブに顔を出してみました!!子ども達はいつも通り元気良く踊り、本当に笑顔がステキな顔ばかりです☆

ダンスクラブを離れて四ヶ月。ぐんぐん成長している子ども達。子どもって、少し見ない間にとっても成長するんですね。毎日見てると気付かないので、今の私の行動に反省…現場を離れてみて気付くことはたくさんありますね。

真面目な話になりましたが、レッスンが終わった後は子ども達とお母さん方と食事に行きました。もりもり食べる姿に元気をもらいました!!
ダンスクラブのみなさん、ありがとうございました。それから、てんま先生。初めてのレッスンなのにいきなり登場してしまってごめんなさい。

またアリーナにあそびに行きたいと思います!

090831_193620



2009年8月29日

消毒が定着してきました

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 10:18 AM

プレジャーアリーナでのグループレッスン・個人レッスンでは、新型インフルエンザの対応として1ヶ月前よりレッスン前に消毒をしています。

アリーナや施設内での感染や潜伏者が確認されていないのは幸いなことですが、引き続き指導を続けてまいります。

消毒レッスンを受けに来る子ども達にもアルコール消毒が定着し、「こんにちは!。お願いしまーす。」の後には自分達で消毒をしています。

良い習慣は癖になるくらい行なっても損はありません。免疫力の向上が理想でしょうが予防も大切ということを無意識に身につけましょう。



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.312 sec. Powered by WordPress ME