2009年5月18日

新型インフルエンザについて

Filed under: やらなカン — スキップ江原 @ 2:19 PM

本日現在、国内での感染確認が130名以上になったと報道された新型インフルエンザ。まだこの地方での感染確認は情報としてありませんが、いづれ普及することを備えて「予防」という対処法で、自分の身はまず自分で守ってください。

1、お出かけ前と帰宅後のうがい。(10秒を3回以上)
2、同様に手洗い。(石鹸をつけて30秒以上)
3、お出かけの際のマスク着用!もう既に品薄状態ですのでご購入はお早めに!
4、家を出ない。(難しいでしょうがこれが一番だそうです)

スキップでも今週から外レッスンではレッスンの前後にうがいと手洗いの徹底を致します。また、アリーナでは消毒液を常設し入室前にはまず消毒をしてもらいます。さらにご父兄さんも含め咳をしている方全員にマスクの装着をして頂きます。

万一、東海エリアでの感染者確認の情報が出た場合には、自治体・保健所の指示にしたがってレッスンの中止をさせて頂きます。その際は弊社からも会員様1名1名に連絡を差し上げます。

少々大袈裟かもしれませんが、感染予防と感染拡大に努めてまいります。



2009年5月17日

加茂郡坂祝町 1・2歳児合同両親学校

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 11:44 PM

坂祝町親子本日は昨年に引き続き、加茂郡坂祝町教育委員会からの依頼で、1・2歳児合同両親学校での親子体操を勤めてまいりました。

本日はあいにくの雨で、美濃加茂市前平公園で行う予定だった行事を坂祝町中央公民館に変更。足元が悪い中、30組ものご家族が参加されました。

2年前より同町から依頼を受けている坂祝幼稚園でもお見かけした方もおり、多くの方から声をかけられました。

 

坂祝町親子坂祝町親子

 

 

 

 

坂祝町親子坂祝町

 

 

 

 

この地域でも子育てに熱心なご家族が多いことが感じられました。

教育委員会の先生には本日に至るまでに色々とご配慮を頂き感謝申し上げます。



2009年5月16日

瑞穂市社会福祉協議会 ホリパパサロン

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 11:59 PM

ホリパパサロン本日は岐阜県瑞穂市社会福祉協議会からの依頼でホリパパサロン 未就園児 親子体操を行ってきました。

ホリパパサロンとは、ホリデーパパサロンの略で、2ヶ月ごとに地域の3歳から6歳のお子さんとご父兄さんを対象にイベントを開催し、今回は親子体操として企画され出向してまいりました。

ホリパパサロンだけにお父さんの参加が多く、お子さんとのふれあいあそびを中心にお子さんを利用した体力づくりを紹介しました。

皆さん非常に熱心で、一つ一つの話にうなづいていたのが印象的でした。

ホリパパサロンホリパパサロン

 

 

 

 

ホリパパサロンホリパパサロン

 

 

 

 

ホリパパサロンホリパパサロン

 

 

 

 

 

せっかくのお休みでしたが、お父さん方、筋肉痛は大丈夫ですか。



2009年5月15日

小さな生物

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:27 PM

スキップ立ち上げ当初からインストラクターとしてダンスクラブを中心に頑張ってくれた「ひさの先生」から 「5月4日のみどりの日・15時03分、3,314gの男の子を無事出産しました。」とメールがありました。

あかちゃん「19時間の陣痛はつらかったけど、我が子はかわいいです。まだ慣れない子育ては大変だけど、楽しくがんばってます。」

母となり、寄り添う赤ちゃんの姿は何とも言えなくかわいいのでしょうね。

スタッフ達であそびに行けたらと思います。 ひさの先生、凌太(りょうた)君。おめでとう。

 

 

 

あかちゃん



2009年5月14日

キャッチングの工夫

Filed under: 保育・指導のツボ — スキップ江原 @ 11:59 PM

野球やドッヂボールを始める時にまずといっていいほど1番にやる事といえば「キャッチボール」。お父さんとお子さんのこれがなかなか難しい。

たまの休みにグローブをはめて相手をするものの、構えたところに飛んでこない。優しく投げてもボールが捕れずに追いかけっこ。10分もしないうちに「もうやめた。」となってしまう事ありませんか?

そこで一工夫。ホースのフープを作ってみましょう。

フープ材料はホースとジョイント。

ホームセンターなどでメーター売りのホースを1m間隔に切り、ホース用のジョイント(それに変わるものでも可能で繋ぐだけ。

 

 

フープキャッチほぼ9割がたキャッチングをする事ができます。ボールとは違い、捕りやすく投げやすい。

投げる時はオーバースローで投げる事はないと思いますが、導入段階ではそれでOKです。狙ったところに投げる事と距離を考えてつく様に投げる事を重視します。

円盤投げ・アンダースローなどいろいろな投げ方を試し、自分に適した投げ方を開発していきます。

次にボールとフープを混ぜ合わせて投げる事でキャッチングの際の手の形(構え)ができてきます。ボールのほうが当然捕球は難しいですが、捕る事が楽しくなってくれば投げる事も同じくらいに楽しくなってきます。

今度の休日は是非挑戦してみてください。



2009年5月13日

えっぱら推薦図書 7

Filed under: えっぱら推薦図書 — スキップ江原 @ 11:59 PM

ぼちぼちいこか

マイク・セイラー 作

ロバート・グロスマン cμμ

今江 祥智 訳

ぼちぼちいこか主人公は「かば君」。

とにかくいろいろな職業に挑戦しますが、すべてにおいて失敗の繰り返し。でも「かば君」はあきらめる事はありません。

関西弁がなんともおっとりさせてくれます。(関西弁だからいいんでしょうね。)

「ぼちぼち」。私も仕事中によく使う言葉です。できる速度でゆっくりやればいずれ到達します。

忙しくなったら読んでみて下さい。 つまづいた時に読んでみて下さい。



2009年5月12日

今年もサマーキャンプ!

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 9:18 PM

今年も暑い夏が来る予感!

スキップは今年も夏休み特別企画として「サマーキャンプ」を2コース企画します。

1泊コースは7月23日・24日。下呂市小坂町で川あそびやロングすべり台であそびます。

川あそびでは、橋の上から勇気ある子ども達が毎年飛び込んでいます。 他にもロングすべり台やキャンプファイヤーで休む暇はありませんよ。

2泊コースは8月5日から7日。若狭和田海岸でのテント生活と無人島探検。

昨年は波が荒れていた為にボートが出せなかったのですが、今年こそは無人島探検が出来ることを祈ります。 そのa間にもビーチフラッグス大会や浮島までの遠泳。花火大会でこちらもイベントが目白押し。

弊社ウェブサイトには7月より申込受付を開始します。お見逃しのないように。



2009年5月11日

模倣あそび

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:38 PM

年少3歳児のお友達にマットの単元で模倣あそびを行いました。

3歳児はようやくボディーイメージ(身体図面)が把握できつつある時期ですが、逆さにぶら下がったり不安定な場所など、普段と違った状態や筋緊張を伴った場面では思うように体が動きません。

「できない」と口々に言うお子さんが多いですが、「やったことがない」と捉えて対応することによりたくさんの経験が備わり、イメージ力も広がります。

クモ歩きクモ歩き

お尻をあげて進みます。これがなかなか難しい。足は動いても手はついてこなかったり、前に進みたいのにバックしたりと様々です。

 

おイモゴロゴロおイモゴロゴロ

マット上にはみ出ることなく捻転をするには回転中に足もしくは腕で微調整をしなければなりません。また、進行方向を横目で確認しないければなりません。

子ども達はこれらの運動を見本を見て(インプット)、理解し(情報処理)、体を動かして(アウトプット)います。

一度見ただけで模倣ができる我が子は、すごいと感じてもらって結構です。



2009年5月10日

千里浜なぎさドライブウェイ

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:59 PM

今日は休みをもらってツーリング仲間と石川県・千里浜なぎさドライブウェイまで行ってきました。

カミさんは出勤のため今回の台数は5台。東海北陸自動車道・長良川SAに集合でひたすら北上。ETCの休日割引に助かります。(2台だけ実費でしたが・・・。)

途中、ひるがのSAで休憩を取りながらも昼には到着。

なぎさドライブウェイ日本で唯一砂浜を道路として走れる場所。スピードは出せませんが浜風が気持ちいいです。

バイクを停める際は蒲鉾の板が必需品。でないとサイドスタンドを立てても車体が倒れてしまいます。

 

ハマグリゲソ焼き

 

 

 

 

お昼は浜茶屋で海の幸に舌鼓をしました。海を見ながらの焼きたてはまた違います。

海開きはまだですが、水着を着て砂あそびをしている子ども達やバーベキューをしているグループもチラホラといました。

これからシーズンにかけてにぎわいを見せると思いますが、足を運んでみてはいかが?



2009年5月9日

山県市 伊自良保育園 親子体操

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 10:27 PM

本日は去年度に引き続き、山県市 伊自良保育園より依頼を頂き親子体操を行ってきました。今回で2回目の依頼に感謝いたします。

例年2学期のお声がかかるのですが今年度は春の暖かい気候に呼んで頂きましたので、園庭での開催となりました。

「芽に青葉・山ホトトギス・初鰹」 鰹はいませんでしたが、桜の木が青々と茂りホトトギスがさえずる自然の中での活動に園児の子ども達はもとより、親御さんも積極的に活動をされていました。

伊自良1伊自良2

 

 

 

 

伊自良3伊自良4

 

 

 

 

伊自良5伊自良6

 

 

 

 

伊自良7伊自良8

 

 

 

 

1時間の活動で参加者の皆さんがほんのり日焼けした顔になっていました。

今年度も呼んで頂き誠にありがとうございました。

この日は近藤も別会場で親子体操を行っていました。近藤の親子体操の模様はこちら



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.269 sec. Powered by WordPress ME