縄跳び結び
10月から保育園の体育指導は縄跳び。3月まで準備体操で行っていく予定で、今月は前跳び・かけ足跳び・結びを覚えます。
縄跳びはリズム感覚(同じテンポで)・バランス感覚(両足跳び→両足着地)が重要。また、縄を回す⇔跳ぶ。の上体と下体の使い分けができるかどうかがポイントです。
年中さんの手始めとして「駆け足跳び」
とにかく走る。
回しながら走る。
跳ぶ時も止まらずに走る。
スゴイ子はトラック一周で1回しか回していないけど、とにかく走る。
次第に腕の回転が多くなってきます。
跳び方については次回。
縄跳びを4本に束ねた状態でコマ結び。
なかなか難しい。
経験を重ねる事によって、イメージの中で結ぶ事やほどく事も容易にできるものだが、子ども達にとってはすべてが初体験。
エッパラ先生の手本を見ても上手に表現できるものではなく、1コマのうち半分は「結び」に費やします。
縄跳びを跳ぶ事は、あそびの中でも発展していきますが、「結ぶ・ほどく」は直接「生活力」に応用されます。
上手に教える事ができるかな?
やってあげてはダメですよ。
焦らせる事なく、ゆっくり教え、待ってあげる事で子ども達は確実に獲得していきます。