2006年10月18日

縄跳び結び

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 8:01 PM

10月から保育園の体育指導は縄跳び。3月まで準備体操で行っていく予定で、今月は前跳び・かけ足跳び・結びを覚えます。

縄跳びはリズム感覚(同じテンポで)・バランス感覚(両足跳び→両足着地)が重要。また、縄を回す⇔跳ぶ。の上体と下体の使い分けができるかどうかがポイントです。

年中さんの手始めとして「駆け足跳び」

とにかく走る。

回しながら走る。

跳ぶ時も止まらずに走る。

スゴイ子はトラック一周で1回しか回していないけど、とにかく走る。

次第に腕の回転が多くなってきます。

跳び方については次回。

縄跳び結び 1年中さんの難関は「縄跳び結び」

縄跳びを4本に束ねた状態でコマ結び。

なかなか難しい。

 

縄跳び結び 2経験を重ねる事によって、イメージの中で結ぶ事やほどく事も容易にできるものだが、子ども達にとってはすべてが初体験。

エッパラ先生の手本を見ても上手に表現できるものではなく、1コマのうち半分は「結び」に費やします。

縄跳びを跳ぶ事は、あそびの中でも発展していきますが、「結ぶ・ほどく」は直接「生活力」に応用されます。

縄跳び結び 3結べた子ども達は教えるのも勉強!勉強!

上手に教える事ができるかな?

やってあげてはダメですよ。

焦らせる事なく、ゆっくり教え、待ってあげる事で子ども達は確実に獲得していきます。



2006年10月17日

確認ミス

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:57 PM

今日は保育園を2箇所訪問する日。

9時30分からの1時間半と11時半からの1時間半の予定で年間計画として両園に申請してあったのですが、後の園が「11時からではないか」と到着してから指摘を受け、私の予定表と確認をするというイヤーな雰囲気。

どこで間違えたのか、申請した日程と年間計画書の時間が明らかに違っており、改めて3月までの日時を確認し、今日の時間に関しては平謝りで事なきを得ました。

子ども達はその30分間ずっと待っており、大変申し訳ない思いでいっぱいです。

指導計画を出したから大丈夫だろうという思い込みから始まった失敗を教訓に、「もう、わかった」と言われるくらいの再確認が必要と改めて感じました。



2006年10月9日

お疲れ様

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 8:18 PM

皆さんの連休はいかがでしたか?

私の連休は運動会一色でした。

7日は指導園を午前・午後とかけもち。

8・9日は保育園と地域の運動会をバタバタと。

ようやくビッグイベントも終わり、気の緩んだところで風邪がひけそうです。



2006年10月8日

選手リレー

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 8:28 PM

選手リレー明応保育園にて。

運動会の花形。学年対抗選手リレー。

年少さんはトラック半周。年中さん・年長さんはトラック半周。アンカーは一周のバトンリレー。

 

選手リレーフープのバトンを上手に渡して全速力!

観覧席の父兄さんも大歓声。「ガンバレーガンバレーッ」

年長さんともなると足の速さも異なりさらにヒートアップしてきます。

 

選手リレーやった!ゴールー

今年の選手リレーは白組の勝ち。

赤組さんもよく頑張りました。

毎年リレーは盛り上がる。見ていて力が入りますね。



2006年10月7日

おじいちゃん、おばあちゃん。がんばってー

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:15 PM

大玉下有知保育園運動会にて。

祖父母競技の大玉ころがし。

しかし、ただの大玉ではなく楕円形の玉なので思い通りには転がらず、観覧席にゴロゴロー。

ユーモアいっぱいで笑いの耐えない競技でした。

おじいちゃんもおばあちゃんも若いっ!



2006年10月6日

運動会に向けて 2

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:15 PM

戸板登り戸板登り2

田原保育園にて。

年長さんは毎年、「登る」をテーマに運動発表をしています。

今年は戸板を使って「ロープクライミング」。

傾斜のついた壁を綱を頼りに上ります。体を後ろに預けて腕の力で登るのはなかなか難しく、滑り落ちてしまう子もいますが、保育士は一切手出しをしません。

自分の力で登りきる。そのために毎日練習練習。

「生きる力」を感じます。



2006年10月5日

運動会に向けて

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:28 PM

やまゆり西保育園にて。

運動会に地域に昔から伝わる「平成(へなり)太鼓」を披露。

平成太鼓1勇ましく太鼓を叩く年長さん。

 

 

 

平成太鼓2お囃子に竹を叩く年中さん。

 

 

 

平成太鼓3音楽にあわせて響く音色は山にも響いて感動物です。

 

 

 

次は僕たちも・・・。

来年はボクたちもがんばるんだから!

 

 

 



2006年10月2日

無情の雨

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:38 PM

毎週月曜日は関市・下有知保育園の指導日。

運動会は今日が最後の練習日。

また、当日は隣の下有知小学校を利用し、先日の土曜日に小学校の運動会があったので、今日は振り替え休日で唯一のグランド使用可能日。

が、しかし・・・。  雨。

困った。さー困った。

頑張れ園児たちよ。

ブッツケ本番で行こうぜ!

意外と子ども達はしっかりやってくれて、心配しているのは関係者だけなんだよね。



2006年9月21日

騎馬隊

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:27 PM

騎馬隊1運動会に向けた「竹馬」の練習。

今日は関市立富田保育園での指導の日。

普通の歩行では飽き足らず、障害物を設置。マット・平均台のクランク・踏み切り板の坂道・積み木のスラローム、などなど。

自由自在に馬を操る「騎馬馬隊」は障害物も難なくクリア。

騎馬隊2時には失敗。

でも大丈夫だよね。

 

 



2006年9月9日

最後のプール指導

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:36 PM

今年最後のプール指導。「水泳指導」というよりは「水あそび」から試し浮きやもぐりなどを教えてきた。

プールをみんなで回遊することで「流れるプール」をつくり、泳げない子も泳げるような雰囲気を体験させたり、入水後のシャンプータイムなど今年もたくさんの「あそび」をしてきました。

ビッグザブーンビッグザブーン!

バケツを使ってザブーン。

「もうぼくたちはお水ヘッチャラだよ!」

でも目まで開けるとなんだかホラー映画みたい・・・。



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.311 sec. Powered by WordPress ME