ハッピー? アンハッピー?
ハッピーマンデーという連休を強引に作ることで、レジャーなどで流通をよくしようと考えたお役所のお蔭で、個人レッスンは連続でオーダーを頂けるものの、今年に限っては月曜日に契約している保育園での体育レッスンは5月はたったの2回。
運動会の練習どーすればいいのっ!
ハッピーマンデーという連休を強引に作ることで、レジャーなどで流通をよくしようと考えたお役所のお蔭で、個人レッスンは連続でオーダーを頂けるものの、今年に限っては月曜日に契約している保育園での体育レッスンは5月はたったの2回。
運動会の練習どーすればいいのっ!
今日から2学期の始まり。とはいっても保育園には無縁の事ですが・・・。
本来9月1日に行なわれるはずの避難訓練は今日行なわれる園や小学校が多く、体育レッスンで訪問した保育園も午後のレッスンを終え、おやつ時やお帰り時の最中に訓練開始。
先生が隠れている子ども達に点呼をして安全確認。
地震が治まり子ども達が安心していると、5分後には地震によって出火した火事による避難が行なわれ、地震発令の際に通報をしたご父兄様が迎えに来るという手の込んだものでした。
実際は混乱を生じるでしょうが、これくらいの準備があってもいいのでは?と感じました。
それにしても皆さんお疲れ様でした。
保育園では8月いっぱい午睡(お昼寝)をするところが多く、午前中に思いっきりプールあそびをし、お給食を頂いた後で、ホールや教室でお昼寝の用意をします。
各自お昼寝セットが用意されており、子ども達は自分ですきな所に運び、上手に布団を敷きます。
風呂敷に包まれたお昼寝セット。まずは背くらいある布団の束を運ばなければなりません。
担ぎ方によっては前がまったく見えません。両手がふさがれ前方が見えない中で、耳で周りの状況を感じ、イメージで前に進む。
平均台渡りでよく物を持たせて障害をまたいだり、床においてあるボールを拾いながら前に進ませますが、足元・視覚・両手バランスの制限をした状態でどのように目的を果たすかが普段の生活で表れています。
好きな場所まで到達したら難く結んだ風呂敷をほどきます。
結んである状態を把握して指先の末端に力を入れてほどいていく。
引っ張るだけではほどけません。
縄跳びの単元では跳ぶ事よりも、結ぶ・ほどく事に時間をかける事があります。
お昼寝1つをとってもプレジャートレーニング(あそび力・生活力)要素がたくさん備わっています。
保育園に突如現れた土山。ダンプ1杯分。
子ども達の絶好のあそび場となっている。
動物の本性なのだろう、毎日のように穴を掘り形は徐々に変わってはいくが、それも子ども達のあそび力(プレジャートレーニング)の1つ。
プール前の準備体操は山登り。
登る時もルートを考え、急な坂道は手を使わないと登れないくらいの斜度。
当然下りはスピードがついてしまい転倒者続出。
体重の移行・足首や膝の使い方もさることながら、根性が試される。
ここの保育園のいいところは、絶対先生は手を出さず最後までやり遂げさせる。
時間がかかってもそこは譲らない。 転んだり滑落しても自分で立たせる。
それもこれもプレジャートレーニング。
年長さんの学級文庫に「キング牧師の力づよいこと」という絵本が置いてあった。
大変難しい絵本で時代背景や人種差別など、子ども達には到底難しい絵本だが、私が読んでいるのを脇から2、3人の女の子が覗いて、「先生、読んでみて」とおねだりした。
私は解説もせずに淡々と読んで聞かせたが、「長い」「難しい」「絵が愉快ではない」ながらも、その子達は最後まで付き合ってくれた。
私はキリスト教信者ではないし黄色人なので人種差別は当然無い。
しかし、この本は一度読んでほしいと思いました。
いずれ子ども達にもわかる時が来ると思いますし、ことばで人が変われるという事がわかると思います。
保育園にて。
天気がいい日は毎日のようにプールあそびやどろんこあそびが繰り広げられている。
水の冷たさや圧を肌で感じたり、泳ぐことへの意欲、どろんこあそびからは免疫力や想像力を養う。
プールあがりはさっぱりシャンプー。
みんなでシュワシュワッ!!
目に入らないように気をつけてね。
入水する事で清潔感も保て、生活力も身につきます。
青空の下、みんなでシャンプー。 いかがですか?
マット運動の単元で、年長さんのお友達がウルトラCを披露してくれました。
手と頭で三角形を作り、腕と足でバランスを保ちながら綺麗な倒立をします。
こんな事まで出来ますよー。
お見事。100点!
保育園での体育教室。年中さんのマットの時間。
上手に回れるお友達ばかりなので、積み木を2段積んだ上から前回りに挑戦!さすがに積み木の上からでは手が届かないよー。
できた!!
子ども達は毎日が冒険。未経験の事には「えーっ?」と、声を合わせて言うが、みんな出来てしまうのが凄い。
「次は何をするの?」に変わるレッスンが私の中の密かな楽しみ。
昨日(21日)に山県市・高富保育園より講師依頼を受け、親子体操を行なってきました。
隣接する高富小学校体育館をお借りして、午後の体育として行なわれました。
梅雨の中休みで館内は蒸し暑かったので、参加者の皆さんは大変だったと思われますが、いい汗を流しておられました。
そんな中でも園児たちは元気いっぱい! お母さんがいるから特に元気だったかな?
ご父兄の皆様・父母の会の役員様・体育士の先生方。 お暑い中、本当にお疲れ様でした。
HTML convert time: 0.285 sec. Powered by WordPress ME