2012年11月11日

早いものでもう1年

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:59 PM

ツーリングチームの仲間だった通称「ノリダー」が仕事中の事故で亡くなってはや1年。ムードメーカーだった事もあり、38歳というあまりにも早い死に受け入れられなかった時もありましたが、昨日仕事帰りに実家を訪問しお参りをさせて頂きました。

ノリダー ノリダー

前日にカミさんが過去3年にわたるツーリングの写真をアルバム6冊にまとめてくれたので、それを手土産に持っていき、ご両親とノリダーのエピソードを延々2時間話し込みました。

彼の人徳なのでしょうね。ほとんどが彼の写真。どれもいい表情です。好きな酒を片手に好きなバイクの横で今もはにかんだ笑みを浮べているのでしょうか。

私達は当分そちらに行きませんが楽しくやってください。



2012年11月7日

スキップ スキースクール

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:54 PM

スキップ スキースクールを実施致します。

日程 2012年12月27から29日(2泊3日)
場所 信州白馬五竜スキー場いいもりゲレンデ

詳細・申し込みは下記URLよりご確認できます。

http://www.sf-skip.com/ev-ski/index.htm

今年の冬はスキー・スノーボードで楽しい経験をしましょう。
皆様のお申し込みをスタッフ一同お待ちしております。



2012年11月6日

ブログの在り方について

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 6:48 PM

今朝の報道番組でTwitterなどSNS(ソーシャルネットワークシステム)が書き込み内容によっては炎上(第三者の書き込みによりパンク状態になる現象)するという特集が放送されていた。

世の中は便利なようで落とし穴も多い。日記帳に日記すら書かなかった私がブログをもう6年間も書き続けている。その理由には親御さん達に幼児期・児童期のあそびの必要性を訴えていきたいという思いもあるが、心のどこかに何人訪れたのかという反応を期待している思いもある。これがノートに書く日記と違う点で、書きやすく見た人からの共感も得やすいが、感情をむき出しにした表現や誹謗中傷などを書き込んだ時には一瞬にして信用度も失いかねない。

チェック機関のないブログやSNSは全てが自己責任。故に慣れが生じたり遊びに度が過ぎると取り返しのつかない事に。

個人的なつぶやきはmixiやFaceBookに赤裸々に綴っていますが、そちらの方が真の私の姿です。故に面識のある方しかお友達にはなっていませんが・・・。

そこで私のブログ。あくまでも体育指導者 江原直紀 として子ども達との日々を中心に書いていますが、このブログにもひょっとすると第3者の方からは嬉しくない表現や画像が表現されているかもしれません。それでも書き続けてまいります。ブログを綴ってお金は1円も得ることはありませんが1人でもあそびの重要性をわかって頂ければ、さらに数人の人達がこのブログを良い意味で利用して頂ければという信念で、可能な限りわかりやすく読みやすい内容に徹していきます。



2012年10月28日

夏休みをいただきます

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 7:15 PM

30日(火)より11月3日(土)までお休みを頂きます。その間もスキップの業務は通常通り行っておりますが、江原宛の連絡等に関しましては4日以降の対応とさせて頂きますことご了承下さい。



2012年10月23日

物思いにふけることはありますか?

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:42 PM

今日は1日雨のような天気でしたね。そんな中、アリーナでは子ども達の元気な声が今日もとどろいていました。

出勤中に聞いたラジオで「雨を何も考えずに眺めながら物思いにふける時間ってありますか?」とアナウンサーが語り、「ない・・・。」と呟いてしまった自分。

定期的な休憩が不足しているんだなと気付かされたので、こりゃイカンと帰宅後に星空を眺めました。

田舎から田舎に引っ越したので星空はにごらず綺麗に見えます。日中の雨とは打って変わって風もなく満天の星空でした。

物思いにふける時間を作ろうと思います。皆さんはいかがですか?



2012年10月22日

くだらないことを真剣に

ビジネス仲間でもある「FolksWorks」さんのブログねたをちょっと拝借。

幼児教育ってくだらないことの連続のような気もします。ボディーペイント・泥んこあそび・落書き・・・。

でもこのような行為が言うまでも無く子ども達を成長させるのです。

「くだらない」 = 「下らない」故に上昇。成長です。

大道芸人・クラウン派遣の「がらくた工房すきっぷ」なんかは毎日のようにくだらないことをし続けています。

大道芸人やクラウンは、普段の生活ではお目にかかることは無いだけに人目を引き、ジャグリングなどの特殊技能を見ていただくことで喜んで頂いています。そこに隠し味として、ずっこけやジョークなどでくだらなさを表現すると更なる笑いや感動につながると考えています。

くだらないことに打ち込める、くだらないことをやり続けれるからこそ、子どもの本質やお客さんの求めているものが見えてくる、そんな気がします。

仕事でも真面目さも大切ですが、少しのくだらなさがいいアイデアや商品開発・取引相手との商談に効果を発揮することもあるのではないでしょうか。

一生、わらべ心。くだらないことが真剣にできる生き方でありたいです。



2012年10月17日

こんな一日も

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 7:17 PM

今日は久しぶりに私関係の依頼の無い、いわば自由な一日。でもやる事は山ほどあり結局朝から家に出ることなくパソコンとにらめっこでした。

こういう日だからこそできるできる仕事も多くあり、経費の処理やイベントの企画・請求書の作成・いいタイミングの問い合わせ電話などなど。

書き出した仕事を一つずつ潰してはいくものの、まだ半分も消えてはいませんが、結構やりきった感はあります。

こんな空白の一日だからこそ、普段見えないものが見えたり、スタッフの行動がチェックできたり、次にやらなければならない事のプランニングが立てられたりします。

その影で末光も同じ一日を過ごしていたようで、二人で在宅勤務でした。

明日からまた本業に戻ります。



2012年10月16日

次々と朗報

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 9:28 PM

登録スタッフより先日、中学校教諭の採用試験に合格したと連絡を受け、短い時間でありましたがレッスンの合間に会う事ができ、喜びの言葉をかける事ができました。

そして今夜、以前登録スタッフだった西手より、講師生活i3年目でようやく採用試験に合格したとメールで連絡がありました。

どちらも努力家で、信念を曲げずに今まで頑張った甲斐が結果に結びついたのだと思います。

自分ごとのように嬉しく、すぐにでも祝杯をしたいくらいです。

今後も現在登録しているスタッフや卒業していったスタッフ達からも朗報が届くことを期待しています。

若いスタッフがそれぞれの学校で学んだ最新の教育論を子ども達に提供することで、高い意識レベルでレッスンに打ち込める。体育家庭教師の利点です。

なら先生、ちあき先生。まずはおめでとう。そして来年からが本年のスタートです。



2012年10月14日

感謝の気持ち

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 10:15 PM

今日は母の誕生日でした。

毎日顔を合わせていると言い争いが耐えませんが、節目のたびに今までを振り返ると親のありがたみにしみじみ感謝します。

この年になっても母にとってはまだまだ私は子どものようで、出かける時には決まって 「忘れ物は無いか?」 と言って送り出します。それで忘れ物を毎回している私もいるのですが・・・。

いつになったら安心してもらえるのかと自分でも笑えてしまうのですが、これからしてあげたい事もしてもらわなければいけない事もたくさんあるので、まだまだ長生きしてください。

いつもありがとう、お母さん。



2012年10月11日

良い評価をして頂けた事に感謝

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 6:23 PM

大垣市立の幼稚園より来年度の事について話がしたいと電話があり、本日訪問したところ、10分で体育レッスンの契約がとれました。

このスピードには私もビックリです。

実は昨年まで現在の契約園で3歳児を担当していた先生が今年転勤となり、来年度の予算を体育レッスンに当てこんではどうかと園長先生に提案され、スキップを紹介してくださったそうです。

子どもの成長を考え、指導者自身も手を抜かないレッスンをしていれば、必ず誰かが評価をしてくれて、良い情報を広げてくれる。それを信じて今まで活動をし、スタッフ達も顧客を広げてきました。

「スキップのレッスンが好きなんです。」と、その先生に言われ正直嬉しかったです。

これからも高評価を得られるように、子ども達と向き合っていきます。



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.287 sec. Powered by WordPress ME