浴e?2
体育=体を動かし体力の向上を促す。スキップで行っている「あそび力」も含む。 教育=お勉強。プレジャートレーニングとして考えるならば、座学での姿勢保持や集中力など。 食育=体を作るうえで必要な栄養を摂取すると共に、構音に必要な舌の回旋運動、嚥下など。 これらと共に、「浴育」という言葉があります。
浴育=お風呂に入る。体を洗う、熱い・冷たい、水圧など、全身に刺激を与え脳を活性化させる。
それより何より裸のつき合いをすることで会話が弾み、今日の出来事を話したり、数を数えたり、顔付けの練習をしたりと、お風呂は親子のコミュニケーションを取り持つ場、時には悩み相談室や算数の塾、成長発達を確かめる保健室にも変身します。
衣服の着脱は目と手の協応を促し生活力が高まりますし、毎日の入浴は衛生面を保ち健やかな体を作ります。
いずれは一緒にお風呂に入ることを拒み親離れする時がきます。 その時しかできない「浴育」を十分楽しんでみてください。