2009年2月24日

はたらく人 5

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 10:47 PM

岐阜県を南北に走る国道156号。岐阜市内の金華山北側にバイパスを作る計画で工事が始まっている。

この時期は道路工事が多い時期ですが、バイパス工事は主要道路をふさぐ事もないのでさほど通勤に支障はない。

自宅近所のバイパス工事の一部で出土品が出たらしく、道路工事が一転、発掘調査が始まっていました。

発掘調査夢とロマンを求め大人達は朝も早くから土を掘っています。究極の「どろんこあそび」ですね。

もしかしたら教科書が変わるくらいの歴史的大発見が身近に出るかもしれません。



2009年2月23日

50回忌

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 9:56 PM

日・月 と休みをもらい、父方の10回忌法要に行ってきました。

両親とも元は飛騨小坂の出)の法要で下呂市宮田のお寺様でお経をあげてきました。

父は長男。しかし父の兄弟は皆他界し、遠い親戚ら10名による細々としたものですが、個人にしてみれば半世紀も覚えていてくれてお経を読んでくれる子孫が1人でも残っていたことに喜んでいたのではないでしょうか。

父曰く、「これで私の役目は終わり、次は私を盛大に送って下さい」との事でしたが、70を過ぎた今でも毎年スクーターで四国をお遍路回りしているくらいですからまだまだお迎えは来ないと思います。

故人には親戚や友人、知人、関係者達が都合をつけて会いに来てくれる無言の力を持っており、法要のお陰で連絡がつきにくかった人や懐かしい人との出会える機会を設けてくれると考えています。

今回も懐かしい親戚や初めての方に出会い、昔話や家系のルーツを聞くことができました。

私とカミさんにしてみれば、その後の食事会の方が楽しみだったりもしましたが、祖父母のお陰でゆっくり休みがとれました。



2009年2月6日

出陣前夜

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:16 PM

今年もこの時期がやってまいりました。

寒い寒いこの時期に、

なぜ男達は1人の男を狙うのか。

そうです。毎年恒例の 国府宮裸祭りが。

今年も懲りずに厄払いに行ってまいります。

今年は幾分暖かいので神男に触るのが難しいかもしれませんが(暖かいと裸衆がなかなか帰らないので・・・。)何とか先頭モードで頑張ってきたいと思います。

ちなみに私の神男接触率は1/5。

さー、どうなることやら。



2009年2月3日

節分には豆

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 10:08 PM

「鬼は外! 福は内!」 今日は節分。 邪悪な鬼たちはみんなの心の中に住んでいます。

泣き虫鬼、いたずら鬼、好き嫌い鬼、わすれんぼ鬼・・・。 豆をまいて鬼を退治し、歳の数だけ豆を食べることで無病息災を祝いましょう。

赤鬼岐阜駅南側には毎年のように怖い鬼たちが目を光らせてみんなを見ています。

 

 

 

 

 

 

我が家に帰ると

 

恵方巻きカワイイ鬼たちと恵方巻きが用意してありました。さー まるかぶりー。

 

 



2009年1月4日

初詣は多度大社

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 10:11 PM

正月3日は大垣にあるカミさんの実家に新年のご挨拶に行くことに。

義兄家族も集まり総勢9人で多度大社へ初詣に行くこととなりました。

多度大社多度大社へ初詣に行くのは初めてで、義父にいろいろ紹介をしてもらいました。

ニュースでは見たことのある上げ馬神事事の上り坂。 こんな坂を馬が駆け上っていくなんて想像を絶しますが、本物を見るとすごい活気なんでしょうね。

 

多度大社下にみえる露店が助走路だそうです。

 

 

 

 

 

 

多度大社白馬伝説で名をはせているだけあって白馬が祭ってあります。

丑年ですがここではこのお馬さんが祈願に一役買っています。

今年も賽銭の金額は少ないながらたくさんの願い事をしました。さー今年も始まりました。来年の正月も笑って迎えれるようにスタッフ共々頑張っていきます。



2009年1月3日

今年の正月は「いろは歌留多」

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:07 PM

毎年美濃の実家に兄弟家族が帰省し普段は両親と黒猫だけの静かな家も賑やかになります。(黒猫クロちゃんは子ども嫌いなので車庫へ避難しています。)

今年は独楽(コマ)に引き続き、甥っ子が持ってきた「いろは歌留多大会」が始まりました。

いろは歌留多いろは歌留多2

ことわざの意味を勉強しながらも歌留多の獲得枚数に必死な大人と子ども。

子ども達にとってはまだ意味はわからなくてもいいのです。「聞いたことがある」と思った時から意味を追求するでしょう。それが勉強への第1歩かと思います。

集団レッスンでも今年も歌留多を取り入れたいと思います。



2009年1月1日

謹賀新年

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 10:31 PM

旧年はスポーツファクトリー スキップに多大なるご理解とご協力を賜りありがとうございました。

本年も、会員様には更なるサポートを、入会を希望される方に関しましては主訴を把握した上で目標に近づけられるよう、チーム一丸となってお世話させて頂きます。

4月には一周年を迎えます。体育家庭教師としてレッスンノウハウをさらに発揮できるよう、今後も切磋琢磨してまいりますので、引き続きのご指導とご鞭撻の程、宜しくお願い致します。



2008年12月31日

1年を振り返り

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 8:43 PM

新たな出会いと、巣立っていく子ども達。喜びの声や貴重なお言葉。新規事業や新規契約・・・。

ブログ・ふれあい日記・画像・個人レッスンの指導カルテを見直し、忙しく、勉強になり、楽しい1年であったと感じます。

スタッフ達も会員様の主訴に近づけるように日々頑張ってくれました。

来年も更なる飛躍と更なるレッスンの充実に向けてチーム一丸となって頑張っていきます。

今年一年、スポーツファクトリー スキップ に多大なるご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございました。



2008年12月29日

趣味を持つ

Filed under: あそばなカン,わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 7:42 PM

何度もこのブログで書いているような気がしますが、老若男女問わず、趣味を持ちましょう。

読書・散歩・鑑賞(観賞)・園芸・製作(制作)・ドライブ・釣り・スポーツ・・・。

成長や年齢・季節によって趣味も変わってくると思いますが、出来れば長続きするものの方が良いでしょう。

大人になってから始める趣味もあるでしょう。 

大人になったらやりたい趣味もあるでしょう。 

お家の方に影響された趣味もあるでしょう。 

友人や先輩に言われてのめり込んだ趣味もあるでしょう。 

定年されてから初めて経験した趣味もあるでしょう。

肉体を使って疲労を伴うものでも仕事や勉強の疲れとはまったく違い、清々しいものでしょう。

物を作り上げることによって第3者に認められたり一目を置かれると、次へのステップになるものです。

趣味優先型では困りますが、その日程や予定が決まったりすると、その目的のために仕事や勉強もはかどるものです。

人によってその楽しみ方や価値観は違いますが、わらべ心に戻れる「趣味」が皆さんにはありますか?



2008年12月20日

「望年会」という名の忘年会

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:59 PM

パソコンとウェブサイトの管理をお願いしているFolksWorks主催の飲み会「望年会」に参加しました。 今年も私は遅刻・・・。

FolksWorksさんが軸となって、お客さん達が呼ばれるスタイルが定着し、私はほとんど参加のような気がします。

今回の参加は、「四季の家工房」の小野さん、平田建設株式会社の平田専務と奥さん、春日井シティ不動産の山本さんと、FolksWorksの高橋さん・川島さん。

この会の期待するところは料理もさることながら畑違いの事業家や経営者と話が出来ること。

直接当てはまらないような内容でもひねるとスキップに適合しないかな? そうやって宣伝しているんだ! それちょっと聞いとこ。  などなど、考えることばかり。
(私はもっぱらお笑いトークばかりですけど・・・。)

望年会。年を忘れる会ではなく、年を望む会。常に前向きなFolksWorksさんならではの発想とネーミング。お蔭様でスキッププレジャーアリーナも再更新ができ、来年度
の方向が更に見えてきました。

このご時世だからこそ意識レベルの高い話し合いは大変肥やしになります。

参加者の皆さん。お疲れ様でした。



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.291 sec. Powered by WordPress ME