2007年1月11日

おみくじ

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:51 PM

やまゆり東保育園にて。

おみくじ主任先生から箱3つのうち1つを選んで下さい。と言われ、1つを選んでみました。

 

 

 

おみくじ2中から可愛いイノシシちゃん。

 

 

 

おみくじ3でも何やら紐が着いてるぞ!!??

 

 

 

おみくじ4引っ張ってみると・・・。

おみくじだ!  凝った仕掛け!

で、運勢はというと・・・。

 

おみくじ5末吉。

商売(あきない)= 利益なく損あり。

容赦のない言い切りアドバイス。

ありがとう。イノブタちゃん・・・。



2006年12月25日

もちつき

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 12:25 PM

明応保育園にて。

毎年恒例のおもちつき。

おもちって何でできているの? どんなふうにつくるの?

園長先生の考えとして、「みんなが食べるまでの過程を見せる事」 「みんなで体験する事」 を学ばせてあげたいとの話でした。

おもちは四角じゃないよ。 おもちはお米からできているんだよ。 つきたては柔らかくて美味しいんだよ。

もちつき早速おもちつきの始まり。

蒸したもち米をうすに入れ、まずはきねでよくこねます。

初めからつくと飛び散ってしまいますよ。

 

もちつき 2こんな感じでコネコネコネコネ。

あとは軽快に ヨイショーヨイショー

♪もーちつーき ぺったんこー!

 

みんないっしょつけたおもちを小さいうすに取り分けて、みんなもぺったんこ!

みんなでついたおもちは美味しそうだね。



2006年12月2日

寒稽古

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:25 PM

明応保育園にて。

12月のカリキュラムは「お相撲さん」。 寒さに負けずにガンバロ!!

プール以来の裸の活動に、初めは「えー」の声がありましたが、空気は冷たくても日差しは温かく、絶好のお相撲さん日和。

寒稽古まずは、蹲踞(そんきょ)から始まり、四股(しこ)を踏んで「どすこい、どすこいっ」

次にエッパラ先生と稽古。

 

 

はっけよいはっけよーい

 

 

 

のこったのこったー。

頑張って押して押して。

 

 

飛行機時にはこんな子や・・・。

 

 

 

後ろ回しこんな子も・・・。(キャーッ)

 

 

 

負けたくない頭脳作戦!

「絶対に負けるもんか!」

 

 

のこったのこった全員の稽古が終わったら、次は紅白対決。

男の子も女の子も力の入った好取組が随所に見られ、楽しい時間でした。

 



2006年11月22日

新2重跳び

Filed under: プレジャートレーニング,保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 8:19 PM

むげがわ保育園にて。

年中4歳児と年長5歳児の縄跳びあそび。

片方のグリップだけをお互い持ち替えて、同じリズムで前跳びに挑戦!

2重跳び2重跳び 2

同じ場所・同じリズムで跳ぶことで成立し、お互いの呼吸を意識することでチームワークも生まれてきます。

縄跳びを回す操作感覚やリズム感覚、バランス感覚、何より持久力(スタミナ)
と根性が身につきます。

初めての挑戦にもかかわらず、最高は4歳児で22回、年長児で26回。

子ども達の独自アレンジで1グループが協力して1人跳びもしていました。 これはかなりのハイレベル。

CMも影響して今年の体力づくりは縄跳びがブレイクする予感が・・・。



2006年11月18日

突如出現!

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 9:14 PM

明応保育園にて。

園庭に突如としてアンパンマンが出現。かなり大きい。

アンパンマンベロが出てるぞ!?

 

 

 

アンパンマンドッチラインカーで描いたアンパンマンは円形ドッチのコートでした。

ドッチボールのルールを理解して、意欲満々の年長5歳児。

ボールあそびや集団あそびに慣れ、ルールを勉強中の年中4歳児。

コートから出ないことを意識させ、楽しく走り回る年少3歳児。

学年によって差はありますが、寒くなる季節にたくさん身体を動かして元気に活動してもらえればと願う種目の1つです。



2006年11月17日

長縄跳び

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:34 PM

上之保保育園にて。

短縄で前跳びがリズムよく跳べるようになってきた年長さん。

最近CMで縄跳びを不思議なコンビネーションで「りんごはアップルアップル・・・。」と歌いながら跳ぶのが子ども達にも刺激となり、難度の高い技に挑戦!

長繩前跳びをしながら長繩を跳ぶダブルジャンプ!!

50回以上跳べるお友達もおり、みんな数えるだけでも大興奮!

回す私も汗ダクダクになりました。



2006年11月14日

私の職業って・・・。

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 8:30 PM

今月の保育園の体育指導は縄跳び。

この時期の年中さんともなると、男の子と女の子であそびが二分され、男の子は鬼ごっこや対決ごっこ。女の子は鉄棒や縄跳びなど。

当然のことながら女の子はリズムよく跳べるのに対し、男の子はカウボーイのように振り回すだけ。

毎年縄跳びは運動会後に準備体操として取り組み、3月までにはなんとか一人で前跳びが出来るようにと考えているので、今はとりあえず縄跳びに関わっていればそれで良し!

気がついた時に「振り回してあそんでいるの、ボクだけ?」と感じた時にスイッチが入れば、そこから頑張ればいいんです。

そこで本日の富岡保育園での出来事。

跳ぶことよりも結ぶことが生活力向上の為にも大切と考えているので、結び方に時間をかけて教えることに。

すると一人で結べた女の子が他の子を教えている私を見て、

「先生。おしえ方じょうず! 先生みたい!」

一応先生なんですけど・・・。

褒めてくれてありがとう・・・。



2006年11月6日

教育実習

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:47 PM

今日指導のあった下有知保育園に各学年1名ずつ教育実習生が保育実習に来ていました。

当然体育指導にも加わってもらい、遠慮なく子ども達と縄跳びをしてもらいました。

普段の先生達との体育とは違い、期間限定の「先生」は子ども達の人気者!

ある実習生は給食後のあそび時間に1人を抱いてしまった為に、みんなから「抱いて抱いてー」とせがまれ、5人くらいが押さえ込みをしている姿も・・・。(お疲れさん)

私自身、保育私卒。(これでもね)

一時は幼稚園か保育園の先生を目指していました。

が、しかし・・・。

実習中に女社会の全貌が見えてしまい、夢敗れました。

それはさておき、実習・研修を経て未来の先生たちをたくさん育てれるように、今を頑張って下さい。



2006年10月20日

驚きの絵

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:48 PM

洞戸保育園にて。

カマキリ 1年長組でお給食を頂いていたら、窓に1枚の絵が掲示されていました。

触覚、蝕毛、頭部・胸部・腹部に分かれた全身、羽根の形、何より表情が凄くリアルに描けているのにビックリしました。

 

カマキリ 2カマキリ 3

 

 

 

 

チョウチョウ普段から虫が大好きで図鑑を見ながら描いたり、虫かごの中をのぞきながら描いたりしているらしいのですが、それにしても年長の絵としては素晴らしすぎる!!

スケッチブックに描かれた他の数枚も驚きの作品です



2006年10月19日

逆コプタ?

Filed under: プレジャートレーニング,保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:14 PM

逆コプター 1板取めばえ保育園にて。

リズム感覚を養う為の縄跳びレッスンとして、足に縄をつけて「逆コプター」。

手で回すという固定概念を完全に打破し、とにかく走る。

上手に走ると縄跳びが回り始め、リズムよくかけっこができます。

逆コプター 2「1・2・3・4」のかけ声でみんな頑張って走っています。

中には絡まって転んでしまう子もいますが、みんな強い強い!

跳ぶリズムが整えば縄跳びも楽しくなります。



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.336 sec. Powered by WordPress ME