2018年4月10日

世界自然遺産探訪 〜上陸編〜

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 5:25 PM

乗船4日目にしてそろそろ船揺れにも飽きて上陸したい気分。見えてまいりました。 父島。

3F23797E-2DFC-4DB0-B104-047CD8EF8424
定期航路では東京から丸1日かけて人や物資を運ぶそうですが、今回はそれを遥かに3倍かけてやってきました。

CCB91507-17F0-43AC-80D1-86FE739FC2D5 A5F38ECE-C4D7-44D9-B44A-3D8A57A0D510
ぱしふぃっくびーなす は船体が大きいため港まで寄せることができず、現地の漁師さんたちの協力で大型船専用のブイに係留され、漁船とタグボートで父島まで向かいます。

海の男達はかっこいい!!

F79D6BA1-ED1A-400A-BF90-3568AE5C5BF3 D4BB3BED-F0FE-4572-9882-C96366C156DA
朝9時に父島上陸。ぱしふぃっくびーなす をバックにパチリ!

父島滞在時間8時間。11時には定期船『おがさわら丸』が300人を乗せて来るらしく、島民200人・ぱしふぃっくびーなす400人・と合わせて1,000人が島を埋め尽くし、島民はバタバタしています。

お土産は先に買ってしまった方が良いという判断で、午前は散策と買い物。午後は私の希望で戦跡めぐりをしました。

image2 image1
東京都とは言ってもさすがは南国。ハイビスカスやデイゴが咲いています。

image9
父島小・中学校。島民の数は年々増えているようです。山の裏に高校もあり、母島の学生は寮生活をするそうですが、日本に返還される前までは高校はグアムだったそうです。

image3 image7
至る所に遺品やトーチカがあります。

image4 image5
かなり立派な建造物ですが砲弾の痕がしっかり残っています。建築半ばで終戦を迎えたそうです。

BBBF0AA8-F556-4C82-925A-7F099493C561 6997B2CE-1170-4935-BDBB-27A5B4D8F75A
入り江には 『濱江丸(ひんこうまる)』 という沈没船がありました。今となっては魚達の住処なのでしょうね。

image10
あっという間の父島散策は時間切れ。島の人たちは見送るときに 「いってらっしゃい」 と見送ってくれました。 「また来るよ~」 と叫んでいた隣のお父さんは本当だろうか??

image8
島と船とをつないでくれた漁船が出航と共にボートレースの様に度ハデなお見送り。これには乗船客も大興奮。こんな島の人情に感動です。

まだまだ続くな。こりゃ。



HTML convert time: 0.277 sec. Powered by WordPress ME