2025年4月15日

責任逃れ

Filed under: わからなカン — スキップ江原 @ 11:07 PM

悪い事をしてしまった時に「あの子も手を出した」などと自分の行為よりも他児の行為をアピールする子がいる。

できれば叱られたくはないものですし、叱られたとしても人を巻き込んで、自分1人の責任ではない事にしたいものです。

私も夏休みの宿題を2学期になってから泣きながらやっていたので、提出遅れのために様々な言い訳を考えたものです。

でも、この癖がついてしまうと大人になっても習慣付いてしまい、嘘の上塗りであの手この手の言い訳をしてしまいます。

人のせいにする言い訳も身につけてしまうと、その嘘が明らかとなった時に信頼されなくなります。

人は自分を美化したくなるものですが、失敗や迷惑もしてしまうものです。

言い訳をせず、まずは謝る。自分にズルをせず嘘をつかない。仲間を増やすも減らすも責任ある言葉次第です。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment



HTML convert time: 0.253 sec. Powered by WordPress ME