2018年5月18日

ことばの日

Filed under: やらなカン — スキップ江原 @ 9:29 PM

今日は5月18日。語呂合わせで『ことばの日』です。

先日、池上彰さんの番組で、母国語教育の重要性を解説していました。親達は「英会話ができるように」「勉強ができるように」と願うところですが、願う思いとは正反対に親が先頭になってスマートフォンを眺めていては英会話や勉強ができる子は育つわけがありません。

ことばを身につける事で、考える・聞く・理解する・喋る などの行為ができます。だからヒトは他の動物よりも進化を遂げ発展したのです。

言葉を身につけるためには、本を読む・本を読み聞かせる・歌を歌う・話をする・思いを語らせる など、日々の親と子のコミニュケーションが必要不可欠です。

お父さん お母さんが 本を読む家庭であれば、本を読む子に育ちます。

お父さん お母さんが お話を毎日している家庭であれば、お話ができる子に育ちます。

お父さん お母さんが 日本語と英語を区別して話している家庭であれば、 バイリンガルの子に育ちます。

子どもの頃、言葉に乏しかった私は本が嫌いで感想文が書けず、文章題になった瞬間に算数が嫌いになりました。英単語は好きでしたが文法になったらチンプンカンプン。

そんな子に育たぬように、今日をきっかけに家族ぐるみで母国語を楽しんでみて下さい。

2 Comments »

  1. 言葉の日ってあるんですね。
    東京出身のお父さんとバリバリ大阪出身のお母さんをもつ友達が居ました。
    その友達は三重に住んでいるのですが、お母さんと居るときは所謂“関西弁”
    お父さんと居るときは“標準語”を話していました。これもバイリンガル?なんでしょうか?若かりし当時、標準語を話す彼女は可愛かったなぁ。って思いででした。
    使い分ける彼女は素晴らしいです。

    コメント by 畑中 — 2018年5月19日 @ 5:56 PM

  2. 畑中さん

    TPOに合わせて使い分ける事ができる才能が社会には求められていますね。

    コメント by えっぱら — 2018年5月19日 @ 11:16 PM

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment



HTML convert time: 0.241 sec. Powered by WordPress ME