2014年9月29日

偉い人って、なんだろうね?

Filed under: やらなカン — スキップ江原 @ 8:52 PM

「お偉い地位の人の仕事ってなんでしょうね。」こんな事を聞かれた事がある。

本来の仕事(ものづくり・包丁人・営業etc) で入社したものの、地位が高くなるにつれて取引先との接待が仕事のようになってくる。仕事と称して毎晩のみ歩いていれば子ども達だって「父ちゃん酒臭い!」となってくる。

確かに酒の席のほうが相手の思いのうちが聞けたり、普段では見られない姿が見られたりと、仕事としては有利に働く場合がある。が、そんな仕事も程々に少しでも速く帰って子どもの寝顔を見るのではなく会話を楽しんだほうが家族としては良いのではないだろうか。

何のため・誰のための仕事かを振り返った時に、これでは結婚もできず家庭も養えない。と思い15年前にあっさり退職し、独立をした。たまには帰りが遅くなる時もあるがお陰様で「偉い人」ではない様で、雇われている時よりは責任という重いものを担いだ代わりに早く帰る事ができている。

偉い人よ。あなたたちがビジネスモデルとライフモデルを社員や社会に潔く示すことができたなら、若かりし頃にそんな会社に入社してみたかったと思う。

今はそんな夢の途中。



2014年9月28日

日本大活躍

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 7:04 PM

韓国 仁川(インチョン市で開催されているアジア大会はほとんどの競技において日本選手やチームが活躍しています。 地上波ではメジャーな競技が多く放映されていますが、オリンピックでは採用されていない競技もあり、発見も多い大会です。

大会9日目で 金32  銀43 銅38 でメダル獲得数は中国・韓国に続き3位。 2位の韓国と4つの差です。

韓国で開催されていることもあり時差はほとんどなく、視聴者としても次の日の影響はなく優しい大会かと思います。

スポーツの私。アジア大会の私。メダルラッシュを期待してテレビにかじりついてしまいそうです。



2014年9月23日

新しいものを手に入れた時

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 9:53 PM

自分だけの新しいものを手に入れた時に、ほとんどの人は心を弾ませてその物に関わっていたいと思うでしょう。

ぬいぐるみを買ってもらった時は、肌身離さず持っていたいでしょう。

ランドセルを買ってもらった時は早く学校に行きたいと思うでしょう。

携帯電話を買った時は1日中操作がしたくなります。

車を買った時はみんなに自慢したくなり、念願のマイホーム・家族が増えた時は早く家に帰りたくなるでしょう。

習い事も同じで、新しい事を始めた時は毎日のように通いたくなるでしょうし、新鮮さが薄れた時でも新しいアイテムを買ってもらった時は道中が楽しみでしょうがないでしょう。

お金をかけることがすべてではありませんが、心ウキウキする思いを大事にしたいですね。



2014年9月17日

秋は夕暮れ

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 10:32 AM

我が家から見える伊吹山に沈んでいく夕日がここ最近赤々と見えます。虫の声や鳥の飛ぶ姿は、まさに「秋は夕暮れ」です。

アキアカネ・稲刈り・イナゴ・おいも などなど、これからが秋本番です。

忙しい時間でしょうが、ちょっと手を止めて、秋の情緒を堪能してみて下さい。



2014年9月11日

生活リズムの軌道に乗せる

Filed under: やらなカン — スキップ江原 @ 9:27 AM

夏休みが終わり9月も10日が過ぎましたが、学校生活や家庭生活はうまく軌道に乗っているでしょうか?

平日にもかかわらず親の都合で夜遅くまで食事やショッピングに連れ出してはいませんか?

朝の眠さに負けてしまい食事の準備を怠り朝食抜きで登校させてはいませんか?

暑いからといって冷たいものばかりを飲んだり食べたりしていませんか?

2学期の4ヶ月間は暑さから寒さへ移り変わる期間で、体力の消耗を秋に補い冬に備える大事なシーズンです。

「食う」「寝る」「遊ぶ」を規則正しく行えるように家庭から軌道修正をしてください。



2014年9月9日

テニス界の快挙

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 7:53 PM

今日はこの人のテーマでブログにする人も多いでしょう。

錦織圭選手がテニスの全米オープンの決勝で世界ランク1位のジョコビッチ選手を降し、頂点をかけた決勝まで上り詰めました。見事な準優勝。世界中に「K」のニックネームを知らしめた大会だったと思います。

彼も少年時代に世界チャンピオンを掲げ、単身で海外にテニス留学をしたそうで、テニスだけではなく語学やメディアへの対応・ハングリー精神を学んだそうです。

好きになり続けることが成功への近道。辛い時でも自分に厳しく向かい合う事が夢への第一歩だという事を、また日本の若者が見せつけてくれました。

次回はライブを地上波で見たいですね。



2014年9月8日

三城地区センター「サタパパサロン」親子体操

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 10:46 PM

9月6日(土)に大垣市子育て支援課からの依頼で、三城地区センターで行われている「ホリパパサロン」での親子体操の講師を務めてまいりました。

サタデーにパパと一緒に遊ぼうという趣向で多くのご家族が参加されていました。

ホリパパサロン ホリパパサロン

ホリパパサロン ホリパパサロン

お父さんのおかげで持ちあげたり揺らしたりと力技のあそびを紹介できました。5分で良いのでお子さんと遊ぶだけでまず運動力が向上します。今しかお子さんとの抱っこ遊びはできませんので、たくさん持ちあげてください。



2014年9月5日

サービスの特徴を確かめる

Filed under: ちょっといい話,やらなカン — スキップ江原 @ 11:56 PM

スパゲティを食べにお店に行く時に、お店の雰囲気やメニュー・今ではモバイルによる評価などで判断すると思います。

店舗を持たないサービスを利用する場合、例えば旅行先のオプションや通信販売・訪問セールス。または携帯電話やパソコンなどの形になりにくい通信サービスは、値段や利用してみたいという興味・利便性・欲求が判断基準となると思います。

我々体育指導者の場合、アリーナレッスンでしたらお店に来ていただきお試しレッスンをした上で入会を決めていただきますが、出張業務の場合は活きの良いお兄さん先生・お姉さん先生が登場し、楽しくレッスンをして、見た目の雰囲気で決めてしまうケースが有利に働いてしまう場合があります。

各会場でのグループレッスンも同様に、友達が入っているからやらせてみよう。楽しそうにやっているから入れてみよう。などの自分への直接サービスではなくお子様への間接サービスとなるので、判断基準がぶれてしまいがちです。

習い事に関しては、お子様に対して最適なサービスを提供しているか? お子様のためになっているか? そもそも会社?団体?のコンセプトやスタッフの技術がお子さんの問いとあっているか? を再確認することをお勧めします。

密室で行っている習い事はなおさらです。

モンスターになる必要はありませんが判断するのは親御さんです。 入る時より安定した時に改めて確かめてみてはいかがでしょうか。



2014年9月3日

5年半ご苦労様でした。

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 9:17 PM

メッセージ



HTML convert time: 0.278 sec. Powered by WordPress ME