2014年1月13日

大人の中の子ども心

Filed under: わからなカン — スキップ江原 @ 4:23 PM

子どもの頃に思い描いた将来に夢が果たせた人の割合は何%くらいなのでしょうかね。少なくとも私はその時とはまったく無縁な生き方をしていますが、カミさんは夢に向かって勉強をし今もその仕事(看護師)をしています。

昨日、「さんまのからくりテレビ」で「あなたの夢を叶えます」というコーナーを見ていました。1人の男の子は片足のレスリング選手に会いにアメリカまで行きレスリングの指南を受けていました。もう1人の男の子は10m以上ある紙飛行機を上空から2キロ以上先の無人島まで飛ばすプロジェクトをしていました。

どちらの子も目がランランに輝いており、それを取り巻く大人達もまるで子どものように一生懸命に取り組んでいました。

子どものように真剣にボールを追いかけたり走り回ったりしながら、大人の中に潜んでいる子ども心としっかり向かい合い、きちんと見つめ、うまく付き合える。それが大人なのではないかと。

今日は成人の日。 全国で述べ21万人もの成人が晴れて大人の仲間入りをした。スキップでは かんな先生羽田先生が成人式を迎えた。

大人として子ども心を抱いてほしい。

参考文献 中日新聞 中日春私(2014.1.13)



2014年1月8日

後々ためになった番組

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 7:45 PM

個人レッスンでご父兄さんとビデオの話になりました。何でもお子さんがレンタルビデオで80年代のアニメのビデオを借りるのがお気に入りだそうで、私としてはアニメのキャラクターでレッスンを進めることができるのでその子と小1時間は結構盛り上がります。

この日は「ダイターン3」。知る人ぞ知るロボットアニメ。主人公の名前が波乱万丈(はらんはんじょう)。私が子どもの頃は無駄にテレビに噛り付いていたが、「波乱万丈」や「come here」などの言葉などが後々勉強の役に立っている。

ウルトラマンに出てくる怪獣もよく覚えたもので、ブラックピジョン・ツインテール・エレキングなども、今を思えば英単語の勉強になっている。

私が体育指導者になった時に流行ったポケモンも、キャタピー → トランセル → バタフリー のように、英語と生物2つを兼ねており、子ども達に教えたことがある。

最近アニメが地上波でめっきり減ったので(私が見ていないだけなのかもしれないが)関連付けた話が少なくなったが、テレビ番組のありがたさは後々分かる時がくるものです。

是非見よう。昭和のアニメや特撮を。



2014年1月7日

仕事始め

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 6:13 PM

年度末の処理やスキースクールの片付けなどでそれぞれのスタッフが個々に動いていたようですが、昨日が事実上の仕事始めでありレッスン始めでした。

各会場でのレッスンを済ませた後に、集合して岐阜県海津町にある「お千代保稲荷さん」に出向き、1年の商売繁盛を祈願してまいりました。

おちょぼさん正月3ヶ日は大賑わいだったようですが、昨日はにぎわいもひと段落してスムーズに参拝ができ、昨年購入した熊手の返納と共に新しい熊手を購入しました。

指導者として子ども達の教育と健全育成だけに集中して考えたいところですが、営利団体である以上ビジネスとして売り上げ向上もスタッフ達に意識してもらわなければならないのが辛いところです。

今年は4月から消費税も上がるので更なる冷え込みが予想されますが、子ども達に対する熱は少したりとも冷めてはいけないので、今年1年も手を抜く事無く全力でレッスンに従事してまいります。



2014年1月2日

あけましておめでとうございます

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 2:57 PM

個人的には42回目のお正月、スキップも9回目のお正月を迎える事となりました。

毎年この時期に、今年はどのような出会いがあり、どのような変化を遂げていくかが? と楽しみにしていますが、2014年も様々な人との出会いに感謝しながらも子ども達に必要とされているという責任を重く受け止めながら、私自身も団体全体も更に勉強をし昨年よりも少し大きくなれる1年でありたいと思っています。

本年も宜しくお願い致します。



« 前ページへ

HTML convert time: 0.258 sec. Powered by WordPress ME