2011年11月13日

永遠の別れ

Filed under: その他 — スキップ江原 @ 6:31 PM

バイクツーリングチームのメンバーが仕事中の不慮の事故で先日他界し、今日告別式がとり行なわれました。享年38歳。度あるごとに可愛がった事もあり、あまりにも早すぎる死に受け入れられない。

実は当日はツーリングをする予定であり、今月5日にはその彼から参加の返信も来ていた。

今日は文句ない秋空。絶好のツーリング日和。そんな日に彼は私達から1人旅立ちました。

彼の分まで卑しくしぶとく倍の年数は生きてやろう。それが私に出来る弔いと感じました。

さようならノリダー。ゆっくり休んでください。



2011年11月11日

親には欠かせない

Filed under: わからなカン — スキップ江原 @ 11:54 PM

大人になっても子どもは子どもかな?と思うときがあります。母の前では素直になれなかったり演じようとしたりと、見せたくない姿があります。それが裏目に出て未だに叱られることもしばしばです。

今週、2つの幼稚園・保育園で体育参観として体育指導を行いました。遊戯室の中は普段の雰囲気とは違い、親御さんであふれかえっています。子ども達はその雰囲気にのまれてしまい泣き出す子さえいます。5歳児になると慣れたもので親へのアピール(現代風に言うと “ドヤ顔”)は欠かせません。気持ちが高揚して普段とは違う行動をしてしまう子もいます。

普段家では見られないお子さんの姿は、実は親御さんだけが知らない姿でありその子にとっては日常の姿である場合があります。授業参観やママと話をしている間にあそんでいるお子さんを見て、目にあまるような行動があれば普段から躾をしていく必要がありますが、決して叱るのではなく親御さんの良い面を見せて憧れさせていくのが理想です。

お子さんをたくさん褒めてあげられるように愛情を注いであげて下さい。



2011年11月9日

類人猿の如く

Filed under: やらなカン,保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:59 PM

私が理想とする保育がそこにはありました。

木登り。

木登り先生が近くにいればどこまで登ってもOK。当然子ども達も高さに対する恐怖心や腕・足から感じられる枝の強弱がわかるので、無理はしません。

決して登りやすい木ではなく、始めの一歩からぶら下がって逆上がりもしくはぶら下がった枝に足をかけないと上へは進めません。

先生曰く、「1人が登り始めたらいろんな学年が興味を示し、木だけではなく石垣登りも挑戦し始めました。」と。

登っている時は指示はしません。静かに見ていれば大丈夫です。地面に降りる寸前に気を緩めがちなので声をかける配慮をします。

昔はこの様な光景がたくさんありました。秘密基地・鬼ごっこの避難場所・高みやぐら・叱られた時の憩いの場・・・。

力がつくだけで自分だけの特等席になったものです。

今でも遅くはありません。木登りしてみませんか?類人猿の原点ですよ。



2011年11月8日

6年間お疲れ様でした

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:59 PM

起業した年の、時の記念日に購入した腕時計が、今夜その役目を果たしました。

結構お気に入りのスポーツウォッチで電池交換も2回しましたが、ゴムの劣化から水滴が入ってしまい気が付いたら止まってしまっていました。

物には寿命があるもの。普段何気なく身につけているものや使っているものが無くなったり忘れてしまったりすると、そのありがたみに気づき落ち着かなくなるものです。

単純に買いなおせば良いことですが、愛着深いものほど感謝感謝です。

皆さんも、些細ながら毎日お世話になっているものってありませんか?

腕時計クン。6年間お疲れ様でした。



2011年11月7日

2つの打ち合わせ

Filed under: 保育・指導のツボ — スキップ江原 @ 9:36 PM

今日は事実上営業の1日、というよりは打ち合わせの1日でした。

午前中は来週に行われる岐阜市保育園部会の事前打ち合わせ。岐阜市内の保育園に訪問をし、内容確認と共に3歳児のレッスンを見た上で質疑応答をするために、初めて会う子ども達と簡単な運動あそびを致しました。

子ども達は純粋無垢。初めて会ったおっちゃんにも笑顔で受け入れ、20分の時間を楽しく過ごすことが出来ました。

昼からはホームページ管理会社との打ち合わせ。この方々は毎月訪問をしてパソコンの不具合を見てくださったり、ホームページの構成や内容確認を細かく説明して下さいます。

ビジネス面でもかなり励みとなり適切なアドバイスをして下さるので貴っても切れないビジネスパートナーです。

通常レッスンでは子ども達と向かい合って直接成長の手助けをしていますが、今日のような打ち合わせでは私の成長と共に大人の意識レベルを高める話し合いができるので、夢を描くことができる面では通常レッスンと同様の時間を費やしたいと思っています。

ワンマンではいけません。お互いがWin&Wインになる内容の濃い話し合いが大切なのでしょうね。



2011年11月6日

COMBi本陣 文化祭 FINAL

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 4:13 PM

天気が心配でしたが曇り空の中、スキップ名古屋本部が入居している地域密着型ビジネス支援施設(COMBi本陣)の最後の文化祭が行なわれました。

文化祭 中庭では器楽の演奏会が何組も行なわれ、

 

 

 

文化祭 テントではうどんや焼き鳥の良いにおいが。

 

 

 

アリーナ アリーナでは毎年恒例ジャングル場。サーキットトレーニングに余念がありません。

そんな文化祭も今年が最後。今年度いっぱいで施設の廃止が決定しており、皆さん名残惜しさでいっぱいでしたが、たくさんの方にお越し頂き大変盛り上がりました。

文化祭も今回で6回目。最高の文化祭でした。



2011年11月2日

下が会社を育てる

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 12:00 AM

ビジネス仲間が札幌から私を訪ねてきてくれました。

今週行われる親子体操や講演の視察が目的で、今夜は久しぶりに1人で飲みながら教育・子ども達・運営などを話し込みました。

ジュンスポーツクラブは札幌で器械体操を専門に教えておりジュニア育成に力を入れている傍らで児童デイサービスも行っており、障がいを持ったお子さんの運動療育にも長けています。そんな代表の村重氏が親子体操を勉強するためにわざわざ私を訪ねてきたのが去年の9月。それ以来情報提供をする仲となりました。

SKIPも来春までのアリーナ移転が迫っておりなるべく会員様にご迷惑をおかけしないように近隣での移転先を探しておりますが、村重氏も今の施設を引き払い新たに拡張移転を考えているようです。

会員数の拡大で手狭となった施設を何とかしたいと思っていた時に、若いスタッフ達の「大きな施設でもっと盛り上げていきましょう」という言葉が決め手となったようです。

最終的な判断はトップですが、下に支えられ良いスタッフ達に恵まれていると感じました。私達は自社ビルまで建てるスケールとは雲泥の差ですが同じタイミングで移転を考えている事にもご縁を感じますし、スタッフを育てていく難しさも共感しました。

成長する組織は上の人望と下の意識の高さで成り立っているのではと思った今宵でした。



« 前ページへ

HTML convert time: 0.258 sec. Powered by WordPress ME