2010年6月23日

親子体操で伝えたいこと

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:59 PM

ここ最近は連日のように親子体操で色々な場所を訪問して、たくさんの人に出会え、大変感謝しております。

人数や男女比・年齢層にも寄りますが、親子体操で特に伝えたいことは、
1家族だからできること。
2.家でもできること。
3.そのあそびが将来的に意味のあるものであること。 この1つです。

昔は集団ゲームやレクリエーションゲームで、みんな楽しく元気良く盛り上げていましたが、その場だけの笑いになってしまっていたり、集団じゃないとできないものを提供していたりしていました。

親子体操での依頼である以上、子どもの発育発達を意識してもらい、両親の愛情をしっかり子どもに注入し、あそびを持ち帰っていただく。将来的に逆上がりができるためのヒントや、老化防止・筋肉衰退防止のためのひと工夫を紹介することで、生活の中で意識していただければと考えています。

ためになったと感じるのは受講された人だけの特権です。 是非スキップのノウハウを生かしてください。そして、それをきっかけに健全な親子関係を気付いてください。



2010年6月17日

新しい出会い

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 10:43 PM

昨日より札幌からわざわざ視察研修の為にお客様が来てくださいました。

親子体操のノウハウを学びたいと問合せがあり今月末には実際に行うとの事で、急な依頼ではありましたがちょうどタイミングよく2日続けて依頼がありましたので、紹介をしたら調整ができたようで、今回のセッティングとなりました。

スキップが独自理論でこれまで進めている親子体操を2日間見てもらい持ち帰るわけですから、ノウハウ料は頂くわけですが、それより何より新しい事業を進めるにあたりスキップに問い合わせてくれた事に感謝していますし、私自身も即実践できるように視察以外にも概論や資料提供でサポートする中で、しっかり役立てて頂きたいと惜しみなく伝達致しました。

2日間では伝えきれないことも多くありますが、今後も情報交換や連携を保ちつつ、いいビジネスパートナーでありたいと思います。

ジュンスポーツクラブ 村重さん。2日間大変お疲れ様でした。



2010年6月13日

ブログをリニューアルしました。

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 9:42 PM

この度、4年間綴ってまいりましたブログを自社ブログとしてリニューアル致しました。

過去の記事は移行できたものの、まだまだ入力方法が不十分のために、画像やリンクなどの特定効果が出来ませんので徐々に覚えていきます。また、過去のコメントやトラックバックまでは移行できませんでしたので、これから皆さんのコメントをお待ちしております。



2010年6月8日

素直に嬉しいこと

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:59 PM

先日講演を務めた関市PTA連合会定期大会に出席された匿名の方から感謝のメールが届きました。

決して運動が苦手なお子さんではないようですが講演の内容に心を打たれ、次回講演予定があれば親子で参加したいと書いてありました。

私が話したことは全てが皆さんに適合するわけではなく、子育てや発育にあそびの力は必要不可欠。という持論で、数々の子育て講座やトレーニング講座のうちの1つとして参考にしてもらえれば。また、参加された方が100名いたとして1人が納得してくれればその講演は成功だと常々思っています。

今回もこのような感謝のメールを頂けた事は、私にとっても次への励みになりますし、今後も個人レッスンから今の子ども達の現状を調査して多くの方々に伝えていければと思います。



2010年6月3日

カルチャーセンター講師会

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:59 PM

昨年から契約をしている株式会社カルチャーの講師会に招かれて、マリオットアソシアホテルへ吉田と2名で出かけてきました。

このカルチャースクールは東海エリアに5店舗あり、今日は合同であらゆる方面の講師の方々150名程が賑やかに交流を深めていました。

講師会 002「講師の先生方が私どもの支えです」と挨拶された社長さん。

月に1度のペースで全国の会場で講師の会を開いているとあって、喋り方は勉強になります。

 

 

講師会 003歓談が始まり私も名刺交換に勤しみました。

(吉田はここぞとばかりにガッついていました・・・。)

この縁がきっかけで仕事の縁、人脈の縁が広がることを願います。



2010年6月2日

平成22年度 関市PTA連合会定期大会

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:59 PM

関市教育委員会生涯学習課から、平成22年度 関市PTA連合会定期大会の講演依頼を受け、「運動の基礎となる「あそび力」」という題目で講演をしてまいりました。

100602少年団の大会などで頂ける講演依頼は半分実技のものが多く、私自身もジャージでお邪魔することがほとんどですが、今回は30分のおしゃべり。このケースは初めてでしたので、ノートパソコンを用意してパワーポイントと格闘の1ヶ月間でした。

ほとんどが学校関係者やPTA役員の保護者の方々でしたので、食い入るように傍聴しているのが空気で感じとれました。

得意の手あそびや歌あそびも交えてのリラックスタイムを入れながら、子ども・大人・老人にもあそびの力が必要。という内容を話しました。

本日に至るまで、日向となり日陰となり準備してくださった関市教育委員会生涯学習課の吉田さん。また、講師の推薦をしてくださったRTA役員の方には大変感謝申し上げます。

私自身、良い経験をさせていただきました。



2010年5月27日

スキップ サマーキャンプのお知らせ

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:36 PM

今年も夏休み期間中に 「スキップ サマーキャンプ」を実施致します。

昨年同様、飛騨小坂での山&川キャンプ。 2泊は福井県若狭和田海岸でのサバイバル海キャンプ。 

そして今年から目玉として2泊・3名限定、小笠原諸島イルカと泳ごうキャンプ。

6月1日よりウェブサイト及びDMでご案内予定で準備を進めておりますので、今年も皆さんからの参加をお待ちしております。

過去のキャンプの模様はこちらから。

2007・1泊
2008・1泊
2008・2泊
2009・1泊
2009・2泊



2010年5月17日

お陰様で講師依頼が大盛況

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 8:17 PM

この数年、お陰様で親子体操や子育て講座などの講師依頼のお問合せや依頼を多く頂いております。誠にありがとうございます。

以前にもブログ内で書かせて頂きましたが、6月と11月は園や学校行事の兼ね合いでほぼ毎週末、今年は平日にも依頼を承っております。

講師料に関しましては、ある程度の相場はあるものの実際のところは依頼主の予算に応じて承っております。(あまり少なすぎるとお受けできませんが・・・。)

正直、私だけでは講師依頼はもう回らなくなってきており、若いメンバーも力をつけてきているので勉強の意味で徐々に同行やメインでの出向をさせております。

若いからといって内容が薄いわけではなく、普段からほぼ毎日保育園レッスンや個人レッスンで関わりを保っておりますので、今なら低料金で私以上の濃い内容がご提供できると思います。

6月7月も数えるほどしか空きがないくらいの予約を頂いており、早い団体は1年前からご予約を承っております。迷われている団体や役員の方は一度ご相談の上、日程だけでも押さえておく事をお勧め致します。

詳しくは スキップ 親子体操 のページにて。



2010年5月16日

生き金

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 9:29 PM

私、日本の歴史が好きなんです。 小学校の頃からNHK大河ドラマをほとんど見ています。

今日の「龍馬伝」で、第16代越前福井藩主松平春嶽(しゅんがん)に勝塾継続の資金として1,000両の融資を直訴します。

「物にはお金を出すが人にはなかなかお金を出さないのが人間というもの。ただ、生き金として使うことで何倍・何十倍も天晴れ(あっぱれ)とうならせるような物にしてみます。」

ちょうどその頃、三菱財閥の創設者 岩崎弥太郎 が木材の売れ行きが悪く困っている中で「おまけをつければ良い」と妻 喜勢にアドバイスを受け、成功への光を見出していきます。

下積み時代に先輩から「お金を物に買えることは簡単だが、物をお金に変えることは努力と知恵が必要。」と言われ、この言葉は嫌でも頭から離れません。

私たちはサービス業であるが故に、会員様からお金をもらっても物に変えることはできません。満足度としてご提供する事で納得をして頂いています。

人それぞれ物の見方や価値観があり、1,000円の物でも10,000円の価値もあれば1円にも満たない場合もあるでしょう。

我々の場合、高いお金を頂いている以上、なるべく早く主訴の獲得をして頂けるようそれぞれのスタッフが考えています。また、その金額以上の内容や満足度が提供できるように日々意識をしております。

会員の皆様にとって、スキップの個人レッスンや親子体操・イベントが形にはならなくとも、お願いしてよかったと生き金を支払っていただけるよう、これからも知恵を練っていきます。



2010年5月11日

竹馬の友

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:20 PM

アラフォーと俗世間が口にする世代になっても、腐れ縁の友人が仕事の面やプライベートの面でも付き合いがあるのは非常に嬉しいことでもあり、誇りでもあります。

その中の1人に現在でも公私にわたり付き合いのある人物がいる。彼には悪いが無許可ながら隠すことも無いので実名で書かせてもらいます。

河合塾学園トライデントスポーツ医療看護専門学校の寺本敦司氏。高校からのつき合いでかれこれ20年になる。彼には色々な面で助けてもらいその半分返しで助けている。現スキップ プレジャーアリーナの入居のきっかけも彼のお蔭で、近藤の学生時代の担任でもあり、半ばスキップの道しるべなのかもしれない。

そんな彼は教育や生徒指導・部活動(バレー)にかなり熱く、自分の事よりもまず始めに生徒の立場から物事を考える、見た目よりも熱い教師であるが故に、学校内でもアフターでも議論をぶつけ合えるある意味理解者であり、ある意味悪党でもある。

問題に対し答えを出さないのは私も寺本氏も同じだが、私はニコニコしながら毒を盛っていく卑劣なやり方に対し、彼は檄を飛ばし怒りの中にもしっかりとフォローをするスッキリとした指導方。

孔子の言葉に「30にして立つ。40にして惑わず。」とありますが、お互い30にして立場を確立し、そろそろ40。子どもや学生に対する迷いからも自分を見失わずに更なる1本の軸が確立されていくのだと思います。

そうなると更に彼とぶつかるのでしょうが、そんな竹馬の友を私は誇りに思います。

これからもお手柔らかに。



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.287 sec. Powered by WordPress ME