2561
生き長らえた人
故郷を離れた人
高台を選んだ人
海を選んだ人
現地を訪れた人
復興活動に携わった人
生まれていなかった人
テレビでしか知らない人
今私たちにできる事は元気に生きる事。
いまだ行方不明の方々の1日も早い発見を願い今日という日を忘れないこと。
それしかできませんが、それが一番の被災者への追悼だと思う。
TrackBack URL :
Comments (0)生き長らえた人
故郷を離れた人
高台を選んだ人
海を選んだ人
現地を訪れた人
復興活動に携わった人
生まれていなかった人
テレビでしか知らない人
今私たちにできる事は元気に生きる事。
いまだ行方不明の方々の1日も早い発見を願い今日という日を忘れないこと。
それしかできませんが、それが一番の被災者への追悼だと思う。
TrackBack URL :
Comments (0)今日、放課後等デイサービスの社長と打ち合わせの為喫茶店で話をしていました。
この方とは昨年8月に出会い、9月オープンから運動療育で契約をさせてもらい、今週末の2号店オープンに伴い内覧会を兼ねた運動療育体験のお手伝いをさせていただくのですが、とにかく勢いがあります。
「先生、このオープンにすべてをかけています。」と私を頼ってくれていますが、求人があっという間に潤い、リズムダンスの講師もその方から訪ねて来たそうです。
私も体験した事ですが、起業して間もない頃がむしゃらに勢いがある時に多方面の良い人材が向こうから訪ねて来てくれました。
この社長にしてみれば私もその1人なのかもしれませんが、今の私がスタッフ不足で困っているので、この方のプラスのエネルギーを少しでもあやかりたいと思います。
今週末は少しでも力になれるよう務めていきます。
TrackBack URL :
Comments (0)園長先生との話の中で、携帯電話のあり方についての話になりました。
テーマとなったのはメール機能。
何でもかんでも送信で済ましてしまう。返信をしないと明くる日に相手にされなくなる。隣にいてもメールでの会話になる。
ごく最近も芸能人同士での無料アプリを使ったメールのやり取りが漏洩され活動自粛に追い込まれる問題が起きたり、メールの解釈の違いからいじめや殺人になるケースも話題となってしまう世の中。
いっそのこと携帯電話が無かった時代に戻ってみませんか。
皆さんも記憶にあるように携帯電話が無かった時代は、特に異性に対してのメッセージ伝達はスリルにあふれるものでした。
家電話を使う時は、まず兄弟に「何時からは俺の番!」などと通話料も支払ってもいないのにルールを決めて、お互いに取り合っていたものです。また、好きな子に電話をする時には 『頼むからお父さんは出ないでくれ~』 と祈ったものです。
電話の受け答えだけでも小学校の頃から既に身についたものです。これもスリルから独自で学んだ事です。
手紙も、授業中に 『○○に渡して』 と訴状のように書き記し後ろに送ったものですし、下駄箱は靴だけを入れる空間に在らずで、手紙を入れたり入れられたり。
学校生活はそんなスリルで溢れていた様な気がします。
伝達ツールのアナログ化を今の子ども達に教えることでもっと学校が楽しくなるのではと思いますがいかがでしょうか?
(普通に今も存在していたりして・・・。)
TrackBack URL :
Comments (0)保育園の体育レッスン後に教室で一緒に給食を食べることがあり子ども達を観察しながら頂いていると、食の細い子が多く見られる。
食が細いのか、食に興味が無いのか、好き嫌いが多いのか、お腹が空いていないのか・・・。
生き物は食物を摂取することで栄養を補給し成長を促す。あるテレビ番組で食物専攻の学者さんが 「人間は未だ解明できていないことが無限にある。10歳までは偏っても良いのでとにかく何でも食べて下さい。」と言っていました。
嫌いなものが好きなようになるための努力も必要ですが、食べることがイヤになってしまったり恐怖になってしまったら本末転倒です。
叱られながら食べるよりは楽しい食卓に心がけ、おかずに一工夫をしてみて下さい。
TrackBack URL :
Comments (0)今年は4年に1度のオリンピックイヤー。世界の頂点が様々な種目で見ることができます。子ども達は興味にある種目に釘付けになりながら夢見ることでしょう。
昨年のラグビーや水球の盛り上がりが忘れられません。オリンピックでは多いに活躍してくれると思います。
日本との時差が約半日ですので深夜から早朝にかけて盛り上がると思われますが、仕事や学業に支障がでないように注意してくださいね。
さー、日本はいくつのメダルを獲得し、何人のヒーローが生まれるでしょうか。今から楽しみです。
TrackBack URL :
Comments (0)本年も宜しくお願い致します。今年も新年を迎えることができたことに感謝致します。
今まで頑張ってきた子、新しく頑張ろうとする子、困っている子、もっと伸びようとしている子、様々な子ども達に全力でサポートしてまいります。
1年後にはさらに笑っていられるよう、頑張っていきましょう!
TrackBack URL :
Comments (0)2015年も残りわずか。
私にとっての2015年は、スキップ10周年という節目の年でもあり、多くの契約者様からの話も頂き、充実した運営を行う中にも、喜び・いらだち・感謝・落胆 と、裏と表 光と影 明と暗 天と地 が交互に訪れた1年でした。(最後のスキースクール中止は非常に痛かった・・・。)
当たり前のことですが、大晦日を迎えることができることに40を過ぎてから有難みを感じるようになりました。大きな事故やケガもなく、事件や危機も振りかかることなく事なく今日という日を迎える事が、すべてにおいて感謝であります。
さー、来年はどんな年になることやら。今から楽しみです。
関係者の方々におかれましては、この1年大変お世話になり熱く御礼を申し上げます。皆様方にとって迎える年が更なる1年である事を子心より祈願致します。
良いお年をお迎え下さい。
TrackBack URL :
Comments (0)本日より実施予定の「スキップ スキースクール2015」は暖冬による雪不足のため、中止とさせて頂きました。
1年の締めくくりとなる大イベントなだけに非常に残念な結果となりましたが、こればかりは我々の落ち度でもなく諦めざるを得ません。
地球規模で気象の異変が生じているようで、今後のイベント企画にも支障が出そうですが、これに懲りずに子ども達の笑顔のためにおもしろ企画を今後も提供していきます。
取り急ぎ「スキップ ゆきあそびツアー」を2月に実施致しますので、皆様のご参加をお待ちしております。
TrackBack URL :
Comments (0)1年から6年間アリーナに通っている会員様の親御さんから、Facebookを通じてコメントを頂きました。(詳細は後日「会員様の声 http://www.sf-skip.com/user/index.htm 」のページにてアップします。)
身内の者による身内の宣伝より利用者様の評価(コメントや口コミ)の方が遥かに信頼度が高く、今現在悩んでいる人の背中を押すくらいの力があります。当然、自作自演はいつかメッキが剥がれるので、常日頃のひたむきなレッスンへの姿勢がお子さんの成長にも繋がり我々への評価にも繋がります。
正直、私が担当していた時も、言い訳や誤魔化しが多く手を焼いたお子さんでしたが、ここ1~2年で運動能力が開花したようで、逆上がりや開脚跳びが出来るようになるとそれに付随して縄跳びなどもみるみる上達したそうです。
林指導員の頑張りもさることながら、会員様が毎週元気に楽しく通って取り組んだ成果だと思います。
でも6年かかりました。されど小学生活の6年で大人になるための自信がついたと思います。
私たちもこのようなコメントが毎日頂けるように全身全霊でレッスンに打ち込んでいきたいと思います。ご評価ありがとうございました。
TrackBack URL :
Comments (0)『ひとよひとよにひとみごろ』 『いい国つくろう鎌倉幕府』 のような語呂合わせも含め、大人も子どもも歌や言葉あそびで唱えるように言い続けることによって、頭では覚えていなくても口が覚えている時が多々あります。
子どもの頃に覚えた記憶が将来的に非常に役立つ時があり、どれだけ助かったかわかりません。
かけ算九九は必死に覚えた為になかなか覚えれなかったのですが、日本の歴史の年号はたまたま流れていたBGMのおかげでテストの時に役立ちました。
昨今、NHKで 『じゅげむ』 や 『平家物語』、芸人がダンスにあわせて 『本能寺の変』 や 『関ヶ原の闘い』 を歌っており、頭で覚えなくとも踊りや口が動き出すくらい何回も唱えれば、何かの拍子にその意味がわかり、勉強が面白くなる瞬間が訪れます。
このように意味がわからない頃から将来を見据えて色々な刺激を与える親の工夫が、子どもを毎日机に向かわせる第一歩なのでしょうね。
勉強は覚えるものではなく、唱えるものなのかもしれませんね。
TrackBack URL :
Comments (0)HTML convert time: 0.292 sec. Powered by WordPress ME