2013年3月13日

時間の無駄って

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:49 PM

最近、ニュースや新聞・ラジオで「無駄な時間と感じることは?」という調査をした様で、信号待ちや電車待ち・朝礼などが上げられていた。

私の所感として、効率の悪さは感じることはあっても時間の無駄と思ったことは少ない。失敗経験も有益。注意を受けることも有益。待たされることもまた有益。その時間をどのように過ごすかどうかです。

時間は誰にでも平等。24時間という時間をうまく付き合って、上手に使いこなせば無駄は少ないと思いますよ。



2013年3月12日

プロから学ぶ

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 8:11 PM

私が言うのも何ですが、勉強・趣味・免許・スポーツ・育児・などなど、様々な分野においてプロというものが存在しており、お金を貰って出来ないことを出来る様にする「習い事」という機関があります。

末光のブログにも綴ってありますが、まずは家庭から。でも難しいようでしたらプロに相談。というのが理想だと思います。

実は先週の日曜日より我が家に新しい家族の「イヌ」(名前はハナコ)が仲間入りしました。生後3ヶ月。毎日リビングを駆けずり回っています。が、トイレ・食事などの生活のしつけがまったくわかりません。挙句の果てにはゲージ内のベッドを食い荒らしてひっくり返し寝るところが無くなる始末。

普段のレッスンでは怒ってはいけないと思う理性がハナコに関しては無くなってしまいそうで、ペットを飼う難しさに直面しています。

そんなこんなで、旧本陣小学校時代に一緒に居を分かち合った DOG☆BELLの奥田さんに相談してみたところ、是非来て下さいとお誘いを受け、来週育児相談を受けてまいります。

わからないことは素直にプロに任せるのも自分のイライラを少なくする近道なのかもしれません。

それにしてもしつけって難しいですね・・・。



2013年3月4日

雛祭り

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 2:30 PM

3月3日は桃の節句。雛祭りの昨日、我が家に届いた(厳密に言うならば買ってきた)1つの商品。


プレゼント

箱の中身は・・・?
プレゼント

今日から我が家の一員です。

 はなこ

私の名前は 「はなこ」。どうぞよろしく。

 

 

 



2013年2月15日

NOT お客様は神様

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:20 PM

先週の南京町の帰りにポートアイランド内の「IKEA」に行ってきました。ここはまさに巨大倉庫。スウェーデンから船便で取り寄せた家具や電化製品が豊富に並んでいるのですが、ホームセンターと違う点はただ品を並べるだけでなく6畳の部屋や12畳のリビング・カウンターキッチンなど、部屋をそのまま再現しそこに必要なインテリアや雑貨を配置し、商品をチェックさせ、レジカウンター手前の巨大倉庫でチョイスさせる。一方通行の商品倉庫はほとんどがお客さん任せの大型ショッピングセンターとなっている。

コストダウンのためこんなに大きい施設にもかかわらず定員が少ない。また、配送も有料。包装サービスも無い。家具のほとんどがキットになっており客が自宅で組み立てる。これも製造コストを減らす分販売価格も安く出来る。非常に合理的な店舗作りだと買い物をしながら眺めていました。

一昔前は「お客様は神様」で、もてなしのサービスが売りの商店が多かったが、ここはほとんどがお客様任せ。安く手に入れたいのであれば、時分で商品を探して、自分で商品を運んで、自分が商品を組み立てる。「社員教育」ではなく「お客様教育」となっているわけだ。

サービス面では世界的にも上質な航空機の機内サービスもLCC(ロー・コスト・キャリア)の参入で、機内サービスから価格サービスに移行している。

バブルの時代とは違い、消費者が勉強をする時代に突入しているのでしょうね。



2013年2月8日

武器にする

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:33 PM

自分の性格や特技を見直してみよう。その逆で短所や出来ない事も見直してみよう。

長所はどんどん伸ばしていこう。短所は化学反応で長所になるかもしれない。

声が大きい人。背が高い人。砂あそびが好きな人。運動が苦手な人。

すべての要素が仕事に直結する可能性があるかもしれません。

サッカーが好きでずっとボールを蹴っていた少年が試合中のアクシデントで選手生命が絶たれたのがきっかけで、リフティングパフォーマンスの世界チャンピオンに。

スポーツ観戦は好きなのだけれど運動が苦手な人がマネージャーやチームトレーナーとして選手をサポートする側で支えている。

英語が好きなのに人と話す事が苦手。だから小説を翻訳する仕事につきました。

喋るのは苦手だけど聞くことは嫌いではない。今の仕事はカウンセラー。

自分を見直し、自分の長所・短所を武器にする。 自分を見つけた時からその武器はもの凄い兵器になります。



2013年2月6日

メディアの力はやはり凄い

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 9:13 PM

昨日のラジオ生出演後、問い合わせや申込みが多数ありました。改めてメディアの力の凄さを感じました。

放送時間が18時代でしたのでターゲット層であるお子さんをお持ちの主婦は夕食の準備で忙しく、ラジオは聞いてないのではと思いましたが、私の予想をはるかに越えてメールや電話での問い合わせがありました。

そもそもメディア出演は事業内容やレッスン風景などを視聴者に伝えるのが目的なのでしょうが、どうしても放送終了後の反応を期待してしまうんですよね。

でもCMをうつ予算が無い中小企業ではこのようなスポット的な取材は正直助かりますし、体育の家庭教師がまだまだ普及していないために親御さんとしても情報が収集できた事からも、お互いにWIN・WINの関係になるのでしょうね。

今回の取材が話題性だけで終わらないように、今後も子ども達の笑顔に結びつくレッスンをスタッフ一丸となって指導力を高めていきます。



2013年2月5日

久しぶりの取材

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 7:02 PM

今夜、久しぶりにラジオの生取材を受けました。いつ受けても取材は緊張しますね。

体育の家庭教師はまだまだ普及していないようですが、ニーズがある限り笑顔を作る為にスタッフが先頭になって頑張っていきます。

電話生取材ならではの、途中で切れてしまうハプニングがありましたが、アナウンサーのお2人がうまく場をつないでくださり、20分くらいの長いようで短い取材でしたが指導者としての思いや必要としている親御さん・子ども達の悩みが伝えられたのではと思います。

東海ラジオ「チア・スポ」村上アナウンサー・山口アナウンサーや関係者の方々には大変お世話になりました。また是非取り上げてください。



2013年2月4日

体力なくして勤勉なし

Filed under: ちょっといい話,わからなカン — スキップ江原 @ 10:06 PM

年末の忘年会に先輩の先生方が声をそろえて言ってくれた言葉。

「体力なくして勤勉なし」

国立大学を目指している受験生に 「何故走っているのか?」と訪うたところ、「運動しないとバテます。」と。

受験勉強は頭だけではないのです。体力も当然必要。

小学生のお子さんをお持ちの親御さんに、「小学○年生になったから塾に通わせますので・・・。」と言って運動系の習い事と転換される人がいます。

思いはわかりますが残念な考え方です。 最後は体力勝負なのです。



2013年2月2日

ラジオ出演のお知らせ

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 10:27 PM

東海ラジオ(1332kHz)で放送中の「チア・スポ(18:00から)」に、スキップがインタビューされます。

5日(火)で予定では18時20分頃に、体育家庭教師について生放送となります。

噛まないように落ち着いて喋りますので是非お聞き下さい。



2013年1月31日

潔い電話

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:51 PM

先日、会員様のお母様より 「2月は習い事の都合でお休みします。」と電話がありました。子ども達も年度末は忙しく、進級・進学・試合・試験などで集大成の3学期でもあります。

休みはやむなしと電話を切ってその当日、今度は会員様本人から「ならいごとをやすんでスキップにいままでどおりいきます。」と電話がありました。

お母様が訂正電話をする事が一般的ですが、親子で話し合ってスキップを選んだのか? 本人の意思を伝えたかったのか? 携帯電話が普及している昨今、子どもが家庭電話を使ってかけてくる事と担当ではない私に自分本人からかけてきた事に、この家庭の教育方針の素晴らしさを感じました。

知らない人にメッセージを伝えるという事は大人でも勇気が必要な行動の一つです。この会員様の暑さを感じた電話でした。



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.285 sec. Powered by WordPress ME