2017年11月21日

1:9

Filed under: わからなカン — スキップ江原 @ 3:12 PM

講演でよくする話に、「私達や保育園・幼稚園の先生が、どれだけ愛情をかけて100%のエネルギーを費やしても、お父さん・お母さんの10%にも満たないんです。」

故に、保育園や幼稚園にそこまで期待をしてもできないものは出来ないんだよ。という裏を返せば保育園・幼稚園への擁護の話。真意は、のこりの90%は家庭で愛情を十分に注いでほしいという親御さんへの気づきの話。です。

何かがあると園や学校に苦情。最近では直接の苦情ではなく市や教育委員会に飛んでしまう。先生たちはフラフラです。

先生達も人間ですので限界はあります。責任をもって預かっていても見落としたり気づかなかったりする事はあるものです。子どもならではのハプニングもあるでしょう。注意をする事も当然あります。それらがあっての集団生活であり施設です。

その中でも先生方は10%にも満たない100%で子ども達を受け入れています。

しかし、影響力や憧れは親よりも他人の方が90%近いものがあります。子どもは親に素直になれないものです。そして親ではできないようなお手本や技量・パフォーマンスに子ども達は引き込まれていきます。

先生になりたい。野球選手になりたい。こんな大人になりたい。などはどう言い聞かせても曲がらない事の方が多いようです。

愛情は親御さん任せ。影響は他人任せ。が子どもを伸び伸びと成長させるテーマなのかもしれません。



HTML convert time: 0.235 sec. Powered by WordPress ME