2008年12月8日

プロだからこそ

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 10:52 PM

昨日の父との食事での会話。

カミさんがカッパ巻きを食べながら「このカッパ、どうして美味しいのかと思ったらゴマがふってある。」 確かにカッパ巻きだけ白ゴマがふってあり味を引き立たせていた。

父が、「気がついたか。カッパ巻きを食べてもそんな事に気づく客は100人いてもせいぜい1人くらいだろう。 だからこそこういう店は手が抜けないの。」

ネタにこだわりシャリにこだわる寿司屋だから、少々値が高くてもファンが増えリピーターが増える。しかし、そこで手を抜いたり誤魔化してしまったりすると、次第に客は離れてしまう。

お客からお金をもらう以上「プロ」なのです。我々、体育家庭教師もプロ集団です。プレジャートレーニング(あそび力の養成)がレッスンの大半を占め、主訴である依頼はあそび力がつくまで待たせてもらいます。あそび力を高めることが主訴への近道と考えているからです。それが会員様の何人にわかってもらえるかは未知数ですが、1人でもその考えがわかる人がいるからこそ我々もレッスンに手を抜くことが出来ないのです。

父から出た言葉は当たり前の言葉なのですが、非常に重い言葉でした。



2008年12月7日

寿司 弥助

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 8:45 PM

ひょんな事から父とカミさんと1人で一宮まで買い物へ行くことに。その帰りにお寿司を食べに行こうということで、父お奨めの「寿司 弥助」で食事をすることになりました。

一宮は私の育った町。両親も飛騨から移り住み、料理人として修行をし、私たち兄弟を育ててくれたゆかりの町です。

「弥助」にはよく味と手さばきを盗みに来たようです。

弥助ココのこだわりはネタもさることながら、シャリとわさび。

シャリは酢炊きで、ネタに対し上品に可愛く食べやすい大きさに握られています。

 

 

弥助わさびも本わさびを使用。辛い中にも甘みかありました。

上品な雰囲気と上品な味に舌鼓をさせてもらいました。 何度も食べにきたという理由がわからなくもありません。

父の口から出た職人としてのポリシーはまた明日のブログで。  ご馳走様でした。



2008年12月6日

ヨン様通り

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 9:09 PM

各務原市・学びの森。通称「ヨン様通り(冬ソナストリート)」に行ってきました。

ドラマに出てきた通りに似ていることからその名がついたようです。

冬になるとイルミネーションで彩る公園やテーマパークが多くなり、気分的に心が温かくなってきますね。

今日の美濃地方は昼から雪も降ってきて寒さが厳しかったのですが、その分イルミネーションが綺麗に映りました。

ヨン様通り1ヨン様通り2



2008年12月5日

板取小学校 親子体操

Filed under: 子ども達との日々 — スキップ江原 @ 11:59 PM

板取小昨年に引き続き板取小学校にて親子体操の依頼を頂きました。

1年ぶりの再開に子ども達も拍手で迎え入れてくださり、先週訪問した板取中学校とかぶってしまった親御さんは筋肉痛再来に小声で「お手柔らかに」とささやかれてしまいました。

今回は走るをテーマに集団でのプレジャートレーニングを中心に進めてまいりました。

板取小1板取小2

 

 

 

 

板取小3板取小5

 

 

 

 

板取小4先生と作戦会議

 

 

 

板取小6B型のポーズ! 決まった!!!

 

 

 

 

 

 

板取小7ワッショイわっしょい。 倒れた人を運んでくださーい。

先週・今週と同地域でご依頼頂き誠に感謝申し上げます。 年に一度のご依頼ではありますが、子ども達に出会えることはやはり嬉しいことです。 また来年も宜しくお願い致します。



2008年12月4日

年末準備

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 8:57 PM

最近はレッスンよりも名古屋本部や自宅でパソコンとにらめっこをしている時間の方が多い気がしてなりおません。

本当は子ども達と個人レッスンをして共感した方がいいのですが、私の段取りの悪さから事務作業や残務整理がなかなか片付きません。また、申請書類や書類審査のための提出書類などは、やりだすとなかなかまとめられず結構な時間がかかってしまいます。

そんななか、息抜きもかねて年賀状を作っています。私のこだわりで毎年手書き。デザインはさすがに手書きは大変ですので画像をペーストしています。

あと10日強なのにやらなくてはいけないことが凝縮している師走。皆さんはいい正月を迎えれるように今から計画的に年末準備をしてくださいね。



2008年12月3日

挫けてしまった子へのアプローチ

Filed under: プレジャーアリーナ,子ども達との日々 — スキップ江原 @ 11:59 PM

スキップ プレジャーアリーナ レッスンモデル実習にて。

今週の火曜日はレッスンモデル年少コースの日。学生らもレッスンの進め方がようやく慣れてきて、それに比例するように子ども達もやんちゃになってきました。

そんな中、模倣あそびでうまく表現できなかったお子さんが1名。それをきっかけにマットの前回りもきっかけがつかめない様子。

レッスンモデル男子学生2名が担当だったのですが助けがなかなか受け入れられず、急遽女子学生が助っ人に。

子ども達にとっては女の大人の人(女の先生)だと安心でき、支持も通りやすいのでしょう。ぐずることもなく課題に取り組めました。

困った子ども達に対するフォローアップが出来るように常に気配り目配りが出来ればいいのでしょう。

レッスンモデルから学ぶこと、体験できることが無限にあります。子ども達に感謝です。



2008年12月2日

3回目の私

Filed under: プレジャーアリーナ — スキップ江原 @ 11:10 PM

ビジネス支援施設(旧・本陣小学校)に文字通り「陣」を構えて1年目の冬を迎えます。

秋空校門の前にも秋色に色づいています。

アリーナに訪れる子ども達もレッスン後には葉っぱのように真っ赤っかな満足顔で帰っていきます。

この木々のように毎日ニコニコ顔で迎え入れたいとスタッフ達は趣向を凝らしていることと思います。



2008年12月1日

書類審査通過

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:59 PM

先日、経済産業省に提出した「ソーシャルビジネス・コミュニティビジネス先進事例」の書類審査が通過したと連絡がありました。

2年前に「コミュニティビジネス優良事業者」として愛知県より認定された事で、愛知県産業労働部商業流通課 商業振興グループより公募の連絡と共に会員様からの後押しもあり、間際になってですがまとめることができました。

今後は希望日にあわせて2次書類のまとめと共に中部経済産業局での1時間の面接予定です。

確かに年末で慌しい時期ですが、書類をまとめることで起業から今までを振り返るいい機会と捕らえ、今後のビジョンもイメージしながら発表したいと思います。



« 前ページへ

HTML convert time: 0.267 sec. Powered by WordPress ME