2007年1月20日

ラグビーブーム

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 5:59 PM

明応保育園にて。

先週(新年一発目)の体育指導で、「冬のスポーツ」としてラグビー(厳密にはボール捕り鬼ごっこ)を紹介したところ、今週になって大ブームになったらしく、毎日のように年長VS年中の試合をしていたようです。

ラグビー写真は先週の指導風景。

 

 

 

ラグビールールは、
1.サッカーのゴールに入れたら1点(前に投げるのはOK)
2.転ばされたらボールを離す。
3.絶対に泣かない。

 

ラグビーパスは教えてなかったのですが、チームプレーでつなぐ年中と、力で押す個人プレーの年長のドリームマッチを2月になったら企画しますが、ケガが付き物。十分注意をして進めていくよう、先生方とも鼻足愛をしていきたいと思います。

おにぎりさん。 血が騒ぐでしょ!!



2007年1月19日

スポーツは「ひざ」

Filed under: プレジャートレーニング,子ども達との日々 — スキップ江原 @ 11:58 PM

中川区・冨田教室にて。

カルタ大会児童コースの準備体操は「カルタ」。

読みあげるカルタではなく、初めにカードを見せ英語を覚えさせ、すべて英語で挑戦!

一般的な単語から初めて聞くものまで30枚。さーお手付きはダメですよ!

本日はコマ回しの最後。チャンピオンはペットボトルのキャップよりもさらに難しいレゴブロックの凸部分。鉄芯部分が入るだけの着地に狙うというよりは、まぐれの高確率。私も10年の指導で1回しか入った事がなく、もう一度感動を!! と思っていましたが、今日も残念。

けんだまケンダマ

指導後に剣玉を取り出して子ども達に披露したら、1人の男の子が名人級の腕前。

(私よりも上手い・・・。)

他の子が「先生、どうやってやるの?」と聞いてくると、すかさずその子が「膝だよ。ひざ。」

よくわかっている。

スポーツのほとんどが基本は膝だと考えている。自動車のアブソーバー的な膝の使い方が出来ることである程度のスポーツに応用がきく。

フリースタイルスキー・モーグルのショックを吸収し、身体を安定させる膝使い。

バスケットもシュートは腕の力ではなく膝の伸びを体から腕に連動させゴールまで届かせる。

卓球のリズムの良い打ち込みも膝が巧みに働いている。

剣玉やコマ回しも実は膝の使い方だったのです。

それにしても、次回までの課題ができてしまった・・・。子どもにも負けたくないっ!



2007年1月18日

役員さん、ご苦労様。

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:50 PM

1月28日(日)に岐阜県山県市・伊自良保育園の親子体操の依頼を受け、午前中に事前打ち合わせをしてまいりました。

職員室には園長先生と役員のお母様が3名。

開始時間や指導内容を確認をし、ポイントを抑えイメージ的には準備OK!!

初めて訪問したのですが、役員のお母様方がとてもハイテンションで打ち合わせ中も初めてとは思えないほど笑いが多く、かなり和みました。

役員さんは仕事や家事の合間を縫って保育園の行事の段取りをしなければならないので、できる事なら任命されたくない役回りなのでしょうが、そんな雰囲気は少しも見えず、むしろ楽しんでイベントに取り組んでいる表情がうかがえたので、役員のチームワークの強さと保育園自体の温かさを感じました。

「去年までは親子行事は反応が薄く、途中で帰る人もいました。」

「今年度最後のイベントですので盛り上げてくださいね。」

おいおいっ・・・。プレッシャーだなぁ。

でも、それくらいの方がやりがいがあります。

今から親子体操当日が楽しみです。

役員さんパワーに負けて入られない!!



2007年1月17日

意識することを意識する

Filed under: ちょっといい話,わからなカン — スキップ江原 @ 8:25 PM

何気なく言った一言や行動が、相手を傷つけたり追い込んだりすることは、誰もが多かれ少なかれ経験していると思います。(気づかないのは問題ですが・・・。)

そんなつもりじゃないのに。軽はずみで。

しかし、相手のダメージが大きいと感じた時は、まずは心から謝罪をし、次に同じような事が起きないように意識する必要があります。

意識することを意識する。つまり、2重にも3重にも言動を気にかける事で、子ども達や友人・同僚・社内・親子の仲も、言い争いや不仲になる割合が少なくなると思います。

まずは自分から。



2007年1月16日

仕事の合間のリフレッシュ

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:49 PM

火曜日の夜はチョイ悪オヤジ達のスポーツの集まり「サスケット」。

再び説明しよう! 「サスケット」とは、サスケ出場を真剣に考えている男と、ダイエット目的の男が共存しているサークルである。(正直ハードな運動は…)

跳び箱今夜はサスケカラーがちょっとある跳び箱に挑戦!

が、しかし・・・。

少し開脚跳びをしただけで、股関節がつりそうになるハプニングが・・・。

もうすでに終わっている・・・。

 

 

 

コマ回し次にオヤジ達のコマ回し。

バスケットコート2面の体育館で可愛らしくコマを回す様は、優雅さえ感じる。

一旦コマ回しに火がつくと、ついつい没頭してしまうのがこのあそびの奥の深さ。

狙った皿や器になかなか入らない。入っても回らなければいけない。修行が必要!

ダンクシュート1今夜のメインは、緊急特別企画!スラムダンクコンテスト!!

なんと、標準規格のバスケットゴールにダンクをするなんとも超人的な跳躍力を競うコンテスト!!

実際はそんなことできるはずもなく、跳び箱を利用してダンクシーンを撮る撮影会になりました。

 

 

ダンクシュート2それが結構面白く、動きとカメラのシャッターが合わず、NGの連発。

みんな汗ベタベタ、息ゼイゼイ、体ヘロへロ。

笑いの耐えない2時間でした。来週はどうなる事やら??



2007年1月15日

コミュニティビジネス マッチング交流会

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:57 PM

交流会案内この度のコミュニティビジネス優良事業者認定に伴い、
1月30日(火)に「マッチング交流会」なるイベントにて、プレゼンをする運びとなりました。

これもひとえに皆様の平素からのご支援・ご協力のお蔭と感謝申し上げます。

COMBi本陣に入居してから早1ヶ月。土台ができたかと言われるとまだまだ不十分ですが、今年は本格的に「地域密着型」事業に取り組んでいきます。

 

交流会案内2スキップとしては、地域(中村区を中心)に何ができるか? 廃校になった学校を拠点に子ども達に何を伝えていけるかを真剣に考えた今年度で、まずは1.スキップ事務所が廃校となった1教室で活動している。2.マンツーマン指導による「あそび力」の底上げを真剣に考えている。 この2点をアピールしてきました。

今回の交流会を通していろいろな方との意見交換が行なわれるでしょうが、そこからのヒントや地域の声を参考に、今後の活動に生かしていきたいと思います。

この交流会についての詳しいお問い合わせは、愛知県のウェブサイトより確認できます。

改めて、認定・プレゼンに至るまで、皆様のご支援ご協力の賜物と感謝申し上げます。また、企業支援ネット 関戸氏、 愛知県産業労働部商業流通課 商業振興グループ 寺尾氏、尾張事務所産業労働課商工グループ 江尻氏 におかれましては何から何までお世話頂き誠にありがとうございます。



2007年1月13日

お笑い芸人に一言

Filed under: わからなカン — スキップ江原 @ 11:58 PM

保育園児・幼稚園児は芸人ネタやCMネタが大好き。

新しい芸人(あえて「芸能人」とは言わない)が出てくれば、その真似をして喜んでいる。

子どもが発することばや内容にまったく意味はない。ただ楽しくて言っている。

お笑い芸人に一言(いやそれ以上)。

昔の様な漫才や考えさせる笑いとは違って、一発ネタに頼りすぎるがあまり、インパクトの強いパフォーマンスの繰り返しや、ことばと行動が伴っていないリアクションで、笑いだけを考えてはいませんか?

売れるためには本心ではないのかもしれませんが、「欧米か?」と言いながら何回も頭を叩いてみたり、「お前、いつかぶっ飛ばす」という芸(芸なのかよ)は、確実に子ども達が真似をします。それがどういうことか考えてはいないでしょう。

1年後にこのブログを読み返せば上記のネタは変わっている事でしょう。

笑いの内容によっては、放送時間帯の配慮やR指定も必要なのでは?



2007年1月12日

男の戦い

Filed under: わらべ心・あそび心。 — スキップ江原 @ 11:58 PM

とうとう来た。 嬉しいような、悪魔の誘い。

今年もやってきた! この季節が・・・。

愛知県稲沢市にある尾張大國霊神社国府宮・はだか祭

去年は業務の関係で参加できず1年空いてしまいましたが、今年は気合を入れて行ってきます。

皆さん。当日までに家族や親戚・友人の・知人の「厄」を集めて私につけて下さい。(肩ポンポンって感じで)

しっかり奉納してきます。



2007年1月11日

おみくじ

Filed under: 保育園・幼稚園にて — スキップ江原 @ 11:51 PM

やまゆり東保育園にて。

おみくじ主任先生から箱3つのうち1つを選んで下さい。と言われ、1つを選んでみました。

 

 

 

おみくじ2中から可愛いイノシシちゃん。

 

 

 

おみくじ3でも何やら紐が着いてるぞ!!??

 

 

 

おみくじ4引っ張ってみると・・・。

おみくじだ!  凝った仕掛け!

で、運勢はというと・・・。

 

おみくじ5末吉。

商売(あきない)= 利益なく損あり。

容赦のない言い切りアドバイス。

ありがとう。イノブタちゃん・・・。



2007年1月10日

Filed under: ちょっといい話 — スキップ江原 @ 11:57 PM

生まれながらにもっている本能行動と、生活環境の中から修得する行動に「癖」というものがあります。

いい癖と悪い癖とがありますが、貧乏揺すりや指吸いなどは注意をしてでもやめさせたい行動でしょう。

今日のラジオで中日ドラゴンズの入寮式の話がありました。

体の異常が感じられたらすぐにスカウトに言いなさい。1年間体調管理に慢心するだけでも君達の意義がある。

誰にでも元気よく挨拶をしなさい。「今年の新人は挨拶をしない」と言われた事は一度もない。社会人として挨拶は当たり前の事。新人だからではなく今後も努めなさい。

いい癖をたくさんつける事は決してマイナスではありません。

幼児期のそれはとても重要な事に感じます。



« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.267 sec. Powered by WordPress ME